今日はDr了の定期訪問診療。

10時過ぎ、爽やかに登場です(^▽^)/。

今日はお一人。

 

開口一番「芝桜が綺麗ですね!」

私「・・?・・」

 

そうなのです。我が家の前。って言うか縁石に毎年咲く芝桜。

例年より、約ひと月早い開花で。お手入れもまだ。

って言うより、「咲いている」「綺麗でしょ!」の意識が、まだ私に無い状態。

 

なので、きちんとした受け答えが出来ませんでした。わたし。(*゚.゚)ゞ

 

ここ数日の作業で、病室代わりにしている和室の模様替えをしました。

 

今までは、リースしているリクライニングになる介護ベットの横に、

私の寝るスペースとして、もともと使っていたベットを並べていたのですが、

鼠径ヘルニアが治って、腹水・胸水もどこかへ行って。彼。快調v(。・ω・。)ィェィ♪

 

夜は、介護ベットに寝なくてもよさそうなので、

2階の寝室に寝れそう。元々2階には主寝室?があるので、

掛け布団と枕を持って移動。

2年ぶりの寝室のベットは寝心地が良く。

寝る時の高さも彼と同じ。いい感じで寝られます。💤💤。。

  介護ベットの隣に寝るのってね。。チョット「私。あなたに、お使えしているわ」な感があるのです。

   まぁ~いいか♬🎶ですけどね。。ε- (´ー`*)フッ

 

と言う事で、私の寝ていたベットは解体して、和室から撤去。

そのスペースに、邪魔に荷物置き場になっていたソファーを置きました。

 

なんと、8畳の和室は、介護ベットとソファーと。彼の机。上にパソコン一式。

本格的な特別病室の出来上がりです。

Dr了👀「一泊三万円くらいですね!」  私「ハイ!」  っていう会話がありました。

 

その後、血圧。聴診器でお腹。と一通りの診察。

今回は、市立病院より提供の「CT画像のCD」をご持参。

彼のパソコンで、詳しい解説付きで、見ました。

 

私には、CT画像の「ココがガン」と言われても、やっぱり理解不能です。

それより、家のパソコンで画像が見える方が、どうでもいいけど。不思議不思議^^;

 

「このCDどうします。しばらく置いて置きますか?」とDr了。

私たち「イヤイヤ我が家にあっても。。どうぞ、有効利用してください」ってな感じです。

 

まぁ。。CT画像のどうのこうのより、

彼の肝臓に出来た腫瘍。よく見ると大きいです。

 

画像を加工?して。横から見せてくれたのですが。

「?コレ全部?ガン?」な感じ。正面からの画像より横からの方がよくわかりました。

 

どう考えても、2年前のちょうどこの時期。

肝性脳症の頻発に悩み。振り回され。。💨💨。。な日々。

シャントという、彼の場合ギネスものの太く長い余計な血管を、(3㎝×10㎝)

肝臓専門のスーパーDrに詰める手術(BRTO術)をしたときには、

無かった肝臓のガン。

2年でこの大きさに成長。と言う事は。。これはよろしくない状態です。

 

でも!肝臓は自覚症状がありません。

今回、鼠径ヘルニアが引っ込まなくならなかったら、見つからなかったのです。

いつまで、この無自覚状態が続くのかは?誰にも分らないのですが、

そう長くはないだろうと。・・本人も私も。思います。

 

ある意味、肝硬変の予後予測はとてもムツカシイ。

肝臓がんの場合は、肝硬変より、わかりやすいのだそうです。

たぁだぁし~~。わかった時は、もう。遅い💨💨。

彼の肝臓がんは「原発性」

今でこそ普通に「原発性」と言う言葉が使えるようになった私ですが、

原発性=その部位で最初に発症する事。発病原因がその臓器にある事。

と頭が認識したのは・・・彼が病気になってからです。

最初は、彼の病気に「原子力発電が何の関係があるの?」と思ったものです。

(゚c_,゚`。)プッですよね。。どうぞ笑ってください(*^▽^*)

 

彼が今日、質問していました。

「肝臓がんの場合、転移はするのですか?」って。

Dr了のお答えは「肝臓からの転移は、ほかの臓器からの転移より少ないです」

つまり。。。「転移はするのだろうけど、その前に本体がダメになる」と言う意味。

と、私は理解しました。

 

肝臓がんは、本当に急激に⤵のようだ。と。

私もこれまで何人かの方を存知ています。

彼の場合。あと三か月はダイジョウブだけど2年後はどうかな?のようで。。

本人も。。( ,,`・ω・´)ンンン?こりゃ、この夏。旨いもの食うぞ!と決意あらた!。

 
Dr了も
「余命と言いますが、意識があるのと無いのと。無い状態を数か月単位で延ばす必要性」
元気な時に悔いのない生き方をする必要性」この天秤がムツカシイと言われます。
 
ムツカシイと言うよりは、この天秤の加減を調整して下さい。と。
お願いをしている、私たちです。
 
気が付けばヽ(*'0'*)ツ在宅緩和ケア医療。最前線。v(。・ω・。)ィェィ♪
色々な事が、いい方向に向かっていると感じつつ。日々淡々と。感謝の日々。
さしあたって、今週は二泊三日のお出かけをします。
美味い物~食べようね(^▽^)/。お金?あまり無いけど。。まぁ~いいか♬🎶です。