一年前の今頃。
ひょんなきっかけで、重度知的障碍者施設が、私の行動範囲にあって、
求人をしている。ってわかって。
求人に応募って言う事は働いてお金を得るって言う事なのだけれど。
もちろん労働の対価としてお金は欲しいし、必要なのだけれど、
「そうではない部分」の魅力を感じ。通わせて頂きました。
でも、「そうではない部分」の比率がドンドン膨らんできて、
私の思う支援と施設側のやって欲しい手順がずれてきて。
コッチは福祉の資格も何にもない、お婆さん。
あちらはそれなりに経験をつんだ方や、学校をでた有資格者。
私は常に、「千年の森の仲間たち」や「その親御さん」の気持ちになって、
を基本にお話をして。声掛けをして。・・って思うのだけど。
施設側は、今までのっていうか自分たちのやり方や感じ方を正しいと言う。
よく見て真似をするところから始めよ!という管理者。
「この人はこうだから。これでいいの」と、言って私を指導します。
自分の意思を上手に伝えられない重度知的障害の方々は、
なされるままに。
目を見ると、悲しそうな眼をしているように私には見えました。
時間になったら、栄養を考えた分量の食事を提供され、
全部食べさせるが基本。
トレーにこぼしたものも皿に戻すって。これ違わない?って思うのは、
私が支援者として新米だから?‥違うと。。思います。
自分の子供だったら、こぼしたものは食べさせないでしょう。。
食べたくない時だってあるじゃんね!
キライなものだってあると思うのです。
好きなものはもっと食べたいよね!って。思うのです。
既定の量以上は提供できないけど、施設だから。。決まりだから。。
でも「美味しいね!」「美味しかったね!」って声かけて。
こぼしちゃったものは「あらま。残念。。etc」
そんな私は、ますます役立たずに成長。ギブアップです。
「千年の森の仲間たち」会いたくっても会えなくなって2か月。
もう。私の事は忘れちゃってね!。。って。。。
みんなどうしているかな?会いたいなぁ。。。と。思います。
そんなこんなを毎日考えながら過ごしていますがdoramusume。
今年も三月初め。
ひょんなことから。お仕事。。見つけました。
在宅勤務募集。のネット広告。
昨年。勝手に名付けた重度知的障碍者施設「千年の森」の求人広告は、
県境秘境の病院の張り紙だったのですが、
どんな施設だろう?ってネットで検索。
ネットにも求人広告が出ていて、
一応、電話をして、この広告会社経由で面接をした経過があります。
なので、アメーバを開くと、この求人広告会社の募集広告がずっと出てきてね、
バナー広告?っていうのですか?
消し方がイマイチわからなくってそのままにしています。
メルアドも登録しちゃっているので、メールがくるくる(笑)
doramusumeさんにあうお仕事!とか言っちゃって。
なんとなく目にとまった物はクリックしちゃう事もあるのです。
彼の調子が上向く春から夏。
少しでも。稼げれば。まぁ。。ないよりあった方がいいしね。お・か・・ね。
という事で、三月初めにクリックした会社。
在宅勤務なので、申し込みその他全部ネット。
時代がかわりましたねぇ・・ってびっくり。
書類選考はあっさり通って、今日はこれからオンライン面接なんです。
受かるかどうかより、ネットで面接?出来るんだろうかぁ?
いざ!挑戦。・・・・まぁ~いいか♬🎶です。