今回の「良性発作性頭位めまい症」4泊5日の入院。
お支払いした医療費は82,530円でした。
若い時から加入していた生命保険。
初めて入院給付金の請求をしました。私。
頂いた給付金は、76,167円。
82530-76167=6363.円の持ち出しですが、まぁ~いいか♬🎶です。
私の持ち出しは、この程度でしたが、
貧乏くじを引いたのが、娘と義姉。ごめんあそばせ。この場を借りて許してね( ゚∀゚; )タラー
いつか、埋め合わせを!・・・です。。
貧乏をして、保険は何回か見直しをして、
ともかく最低限と思われる部分を残し今日に至ります。
今払っている保険料は、7500円/毎月ですが、
それなりに年数経過の溜まり部分を回しています。
前回の見直しのとき、私の入院はこの先なさそうだから、
入院の分ははずそうかな?って思ったのですが、
取らなくってよかったねぇ!って。娘に言われました。
保険は元気な時しか加入できないし見直しも出来ない。
なかなか、加減のムツカシイものです。
保険というのは相互扶助。とは言いますが、
一説には、「博打」。というのもあります。
どちらも、とらえ方だと。私は思います。
生命保険と損害保険。
アシュアランスとインシュアランス。
どっちがどっちか毎回忘れるけれど。。
損害保険は、
「起るか起こらないか、いつ起こるかわからないけれど起こらないかもしれない事」
生命保険は、
「起るか起こらないか、いつ起こるかわからないけれど必ず起こる事」
まぁ。。生きているとイロイロあるな💨💨。。の典型。
限られた予算のなかで、どのように分配するのかが問題ですねぇ。。。
世の中の仕組み。
ああだった、こうだった。。還暦過ぎて。間に合わない発見も多々あります。
だから、人生はれ楽しいのかなっ!って。。ムリクリ思う事にしています。
これぞ究極の、まぁ~いいか♬🎶です。ね。∵ゞ(´ε`●) ブハッ!!