昨日の大晦日。

何気にお昼の年越しそばを食べながらの会話。

 

今年は色々あったけど。。

よかったね!。

一回も入院をしなかったんだよね!

在宅にしてよかったね!

喪中にならなくって良かったね!。。などなど。。

よかったね!の連発。

 

年越しそばって言う程のものではなく。

Coopで買った冷凍の「七つの具のけんちんそば」

長ネギをチョットたして、卵を2個落として、

一人前を半分こ。

美味しいね!と言いながら。。

ふっと向かいに座る彼の箸をもつ右手に目が行きました。👀・・ん?👀。。

 

ねぇ。。ぱぱの右手。。やけに黒くない?と私。

ん?と手を見る彼。👀。

あら?っと同時に。。

ちょっと比べてみましょう!と。

両手をランチョンマットの上に並べてもらいました。

 

👀👀👀・・ん?。。ありゃま。。ええ!なんで?

 

と言うくらい、左右の色が違います。

元々地色は白い方の彼。

まぁ。。色白っちゃ色白ですが、年を取ってだいぶ、

くたびれ気味の色。肌の色。とか。。それなりにお爺さん化しています^^;

                          ⤴人の事言えませんがね。。わたくしも💨💨

おまけに結婚40年近くなりますと、

お互いの顔すらそんなに見つめ合いませんので^^;

まして手など。。最近は気にしていませんでした。

 

先日?28日か?お風呂で、指のささくれから出血。

血だらけ事件の時も気が付きませんでした。(ブログは29日に書いています)

 

色なので、痛くはないし、痒くもない。

でもあまりに黒いので。。あらら?・・あらら?どうしましょ。。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

とりあえず、写メを取って、娘に添付メールを✉。

 

珍しく娘から返事がすぐに来ました。

「太さも違うね!Dr了にメールしな!」との指示。

でもねぇ。。大晦日。。痛くないし。。食欲あるし。。色だけだからねぇ。。

と、ためらいます。私。彼も。。

 

もう少し様子を見るよ!と返事をして。。

なんとなく、娘に状況を知らせておくことで、

妻として免責されるような気がするdoramusumeです。

ずるいか?(* ̄▽ ̄)フフフッ♪。。まぁ~いいか♬🎶です。

 

その後ネットで調べました。

「手の甲の色が」。。まで入力すると。。「黒くなる病気」って言うのがでてきました。

ほぉ~。。。腎機能?。、副腎?。。などなど。。いっぱい出てきます。

 

元々肝不全末期の彼。

毎年毎年冬場は色々。それも毎年パターンが違いました。

輸血輸血から脳症脳症の時期を経て、

もう去年となった2017年は「鼠径ヘルニア」が追加されました。

手の甲が黒くなる。それも今のところ右だけ。

これは今年の冬のニューバージョンだね!と。

 

勝手に経過観察。今日も写メを取りました。

Dr了には。。どうしよう。。。三が日が明けても黒かったら。。

電話しようと思います。

 

と、言う事で。またまた変化の兆しの2018年。

日々淡々と。まぁ~いいか♬🎶で、何とかなると。。いいな(^▽^)/。

 

末筆ですが、明けましたね2018年。平成30年。

今年もよろしくお願いいたします。