介護ベットの向きを変えるに始まったお部屋の模様替え。
お仕事に行く土日を除いて、毎日チョットづつ。。
アッチのものをコッチに動かし。。などなど。。
苦手な整理整頓を進めてはいましたが。。
なんて言うかねぇ。。ハッキリ言ってちっとも片付かない我が家。
昨日、大物の食器戸棚とソファーの位置を逆にしました。一人で💨💨。
食器戸棚は中のものをすべて出して、
下の四隅に軍手をひいて。。漢字だと。。牽いてかな?
押す・引っ張る・回転する。
大き目のソファーも軍手が大活躍。
今日は体が。。あちこち。。痛い^^;
まぁ~やっと希望の場所に落ち着いたのヨシとします。
ずっと使わなかったグラス類も洗って、。。一応。。スッキリ。
あとは台所と玄関なのだけど。。年内は。。間に合わないわ^^;
娘が慰問に来る5日までには、なんとか形を整えて。
「まま!やるじゃん!」と言わせたいのだけれど。。。。さて?
相変わらず引っ越し前夜だねぇ。。と言われそうです。
そういえば、一番最初に救急車を呼んだ時ね。。7~8年前。。
救急隊の方が。。
「いつ引っ越してきたのですか?」って言っていましたの(°д°;)
その時は、「?」と思ったのですが、
もしかして。。救急隊の方。。引っ越したばっかり?って思ったのよね。。
(* ̄▽ ̄)フフフッ♪・・・・恥^^;
それからカレコレ8年の歳月が流れ。。。。
ドタバタがやっと治まったから。。
来年こそは。。普通のお宅のように。。。なりたいなっ・・って思います。
日々淡々と、毎日を繰り返し。。穏やかに。。それが私の望みです。
最近の彼。。まぁ・・・冬だから・・寒いから。。。
しかたないね。。で、「ハイ元気!です!」とは。。書けません。
昨日、お風呂で久しぶりに血だらけになっていました。
?
指のささくれから出血。
彼の場合、血液凝固因子が不足気味なので、
出血すると止まりません。
彼。。血。。キライなのね。。真っ青になります。
輸血をしていたころからの冬の傾向。
私。。慣れました(^▽^)/。
最初のころは、手当も慣れず、一緒になってあたふたしていました。
「ハイ!傷口押さえて!心臓より上に!」と掛け声を掛けます。
彼。。お風呂上りですから。。
左手を右手で押さえて、両手を上に上げると。。
チョット恥ずかしい格好になります(*’艸3`):;*。 プッ
サビオを貼って、お・し・ま・い。(*^o^*)
どぉってことありません!。血だらけのタオルは洗面器につけて、っと。
人間。。苦手な事も。。慣れると結構ダイジョウブなものです。
そんな感じで、今年もあと二日。
12月の次は13月。・・・まぁ~いいか♬🎶です。