ハッキリ言って。。doramusume・・打算的な人間です^^;
彼がお隠れになった後の事を、申し訳ないとは思いつつ。。
ここ数年。
ず~~~~~~~~~~~と考えています。
愛?・・・そりゃ・・・あります。♡。。
いつまでも、いつまでも・・・二人でいる!
友白髪・・結納の時貰ったし(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
大前提ですが💨💨。。
でもね。。
いつかは別れの時が来る。
彼は40歳の時、脱サラ~独立しました。
厚生年金から国民年金に切り替え。
もしも・もしもよ!私が一人になったら。。
遺族年金は。。無い⤵。。て。覚悟はしていました。
彼がお隠れになった場合は死亡一時金(か寡婦年金の二者択一。らしい。。)
くらいの理解でした。 ⤴ほとんど頭に入っていませんでした。
年金をあてにする年寄りだけにはなりたくない!と・・心に決めてはおりましたが。。
あらま!まさかの展開⤵
ダメでした^^;彼の肝臓が悲鳴をあげたのは。。彼が悪い訳では無いから。。
そう!不可抗力またの名を運命・・・なので・・・
人生設計が狂ったのは、まぁ~いいか♬🎶です。
彼が49歳の時。。
自己免疫性肝炎と診断され・・・肝移植すれば。。いいかも(^▽^)/って。。言われ・・
逆に・・肝移植しなければ…10年?・・・と、遠回しに言われ・・・^^;・・
肝移植??イヤ!っと。。なり。。
今。。彼・・63歳。。マイナス49歳だから。。14年←振り返ってもけして短くない月日^^;
ずっとずっと・・打算で生きてきたdoramusumeです。・・罪悪感もあります^^;
doramusume長寿の家系^^;いいのか悪いのかぁ??はぁ⤵・・
こうなると、
わが国の年金制度に頼るしか、他に道はある?・・ないなぁ・・
国の年金制度は、モデルケースとして、
サラリーマン夫婦・子供二人で設計しているから。。
今の時代に合わなくなってきているのも事実。
なんじゃいカフ年金?なのですが、
ココでも打算が働き。どっちがお得?。。と。。その前に、
だいたいdoramusume寡婦年金の対象になるのかぁ?
彼がまさかの障害年金の支給対象になったのも想定外でしたけど、
障害年金(正確には障害基礎年金っぽ)には遺族年金は無いし~・・
最近は現実が近くなったのでアッチコッチ調べています。
もちろん彼と一緒にです。彼も安心したいでしょ!ね!
で、調べた結果。・・寡婦年金は対象外。。です^^;
ガッカリっちゃガッカリですが、
まぁ・・・彼は実質50歳から障害基礎年金を受給。
ありがたい事です。贅沢を言ってはいけません。ハイ⤵。。
これからも働きます!doramusume。
年齢にあった働き方と過ごし方。
ガツガツするのではなく、かと言って甘々ではなく、ボケない程度に。
出来れば。。心にゆとりのないのは、イヤなのね。。
こりゃぁ・・大変な時代に突入💨💨。
まぁ・・一番いいのは、彼がこのまま低空飛行でも墜落せずに。
私が65歳になるまでチマチマ頑張って、・・
そうすれば二人の年金を合わせれば、
何とかかんとか貧乏ながらも楽しい我が家(^▽^)/。。
あと4年!・・長い・・か?短いか?。。まぁ~いいか♬🎶
毎年、今頃になるとこの計算をします。
で、年金制度・・コレ・・いいのかな?
生活保護と基礎年金?の逆転現象って言う話題もあるし。。。
介護保険制度?コレもまた複雑怪奇^^;
難病にはありがたい助成制度もあります。
でもね?ちょっとね?複雑すぎません?って。。思うのです。
やっぱり、弱者になって思う事。
ベーシックインカム。
何回か書いていますが、世の中の議論になってもいいかな?って思います。
社会保障・・すべて係る知識を持たないと議論に参加できないのがネック^^;
お役所にはしっかりお勉強を重ねた方々がいるはずなのに^^;
やっぱり、頑張る弱者の視点って。。大事だと思います。
**************以下ぼやき💨💨**
あまり文句は言いたくないのですが、
ホームページ。わかりにくいなぁ。。。日本年金機構。
その前の名を社会保険庁。所轄官庁は厚生労働省。
うううううううう・・・・キライ^^;私・・・
職安もキライ。キライな役所ベストワンです💨💨。。
まぁ~ちっとも良くない💨💨( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
***********************