築約20年の家に住んでいます。
何度か書いていますが、あいだの10年程。
彼のお仕事&体調を考慮して、二重生活っていうか、二地域居住をしていました。
なのでか?どうか?家のあちこちの傷みが💨💨。
ずっと住んでいるお宅より、早めにガタが来ているように思います。
その代わり?室内の壁とかの色は。。
まぁまぁ。。イナカッタからね~
手入れの行き届かない部分で、おまけに使っていない部屋のドアとか。。
油が切れた感じがしなくもない。⤵⤵。。
彼も私も、DIY系は苦手。
まだ、彼が元気な頃はそれなりに、直していたのですが、
私・・・ダメ^^;
電球が切れても。。あまり気にしない。
誰も取り換えてくれないから💨💨。。けっこうそのまま^^;
⤴ ココねぇ。。。問題は^^;
このお家。。。某住宅メーカーの建売だったのですが、
どうも一貫性が無く、電球の種類とか。。様々。
合う合わないが結構あって。。買い揃えるまでが面倒💨💨。
20年前は、LEDもまだだったし^^;
ヘタすりゃ廃屋一歩手前になりそうな気配^^;
このあたりで、しっかりしないと!doramusume!って。。
自分にムチ打ち💨💨。・・・今のところ。。痛いだけ状態です^^;
何を、どの順番で手を入れるか?。。。考えてばっかり^^;
あっという間に一日が過ぎてしまいます。
今日の彼。気候も安定しているので全く問題なく。
終日ベット上でパソコンを見ています。
こんな感じで老夫婦。。今日は何曜日だっけ?と。。。危ない危ない💨💨。。