doramusumeよく思うのですが。。。

人の一生も、世の中も。。何か大きな流れがあるんだな!って。。

 

まぁ・・・人生感とか歴史感みたいなもので、当たり前っちゃ当たり前。

人として、生を受けたのだから、生きなくちゃいけないし。。

もちろん生きるのは、本来、楽しい筈だし。。。。。ふうつ・・・・

       何を普通か?と言えば・・?・・まぁ・・私の周りね⤴ 

  だって、世界を見たら(って日本から出た事ないから。。本・とかTVとか・ネットとかの情報ですけど)

  そこに生まれちゃって、大変な思いをしている民族もあるわけだから・・

 

そこに。ここに。生まれる!って言う事。そのものに偶然が作用するのだから、

それを運命とか宿命とか。。言うのでしょうねぇ・・・

生まれる場所だけでなくって生まれるタイミングだって関係する訳だからねぇ・・・

 

後になって思う事ができるようになるのに60年かかったなぁ⤵。。って私思います。

もう少し、気が付くのが早かったらヨカッタのに!って思う事シバシバ^^;

 

生まれる場所・時間は絶対に本人の意思が反映されないのだから、

せめて最後をどうするか!って考えて少しは自分の思うようにしたいって。。

思うのが。。いいのか?良くないのか?。。コレもまたムツカシイ^^;。

 

今、世の中は大きな転換期のように感じます。。

 

個々人はその中で、朝起きて食べて寝ての繰り返し。庶民は特にね!

庶民でも元気なうちはまだ、あっちか?こっちか?って自分で方向が決められるけど、

病気になったり、節約モードの経済状態になったりした場合。。流れに身を任すのみ。

  ⤴こういう状態を、普通に年寄りと言うのかな?

流れに逆らう事無く、かと言って流されるのではなく。。。

心地よい身の置き方。置き場所。探す旅が・・・人生なのかな?

 

あは!いいフレーズ見つけた!と。。自画自賛。「探す旅」

なんだか意味不明のブログになりました^^;。。。まぁ~いいか♬🎶です。

 

今朝は一段と気温が下がりました。涼しいっちゃ涼しい。。彼は寒いと言います。

彼の場合、体内(血液内?)のすべてが、節約モード。

肝臓は、生体の化学工場と言われているらしいから。。

仕方ないっちゃ仕方ない。

次回訪問診療の17日までを目標に、日々淡々と穏やかに暮らそうねぇ~♬🎶。。