昨日8月15日火曜日。。。戦後72年ですって!。。。

 

doramusume。。子供の時から父と母に。。

「戦争中はなぁ。。お腹が減って。。」としか言われた記憶しかありません。

 

親戚筋に戦争の惨禍にあった!と言う人が居ないまま大人になったのかな?

と、深く考えずにいました。

 

父は、昭和2年5月生まれ。

東京の麻布生まれで、普通なら東京大空襲に会ってもおかしくなかった?

諸々の事情で、小学校の途中で広島の親戚筋に貰われたと聞いていました。

広島は広島で。。。。原爆の時はどうしたの?とも。。。聞いていません。

呉の予科練に行ったけど。。何もしないうちに終戦になったらしいです。。

 

今思うと、、、そうなのかな?本当なのかな?とも思います。

言いたくなかったのかな?もしかして。。とか。。。

誰しも語りたくない日々があるよねぇ。。と思うようになったのも。。最近です。

 

「ぐうだらべぇ」の父でしたが。。もう少し。。聞いておきたかった事が最近出てきました。

以上。。ここまでは、勝手にお盆特集の追加です^^;

 

で、昨日は火曜日♡Dr了の定期訪問診療の日♡。。^^;なんで♡なんだろね♪♬🎶です。

9時ジャストに爽やかに登場!「先週は失礼しました!」

                      ( ^ω^)・・・やっぱり間違ったらしいです♡。

                      私は構わないのですよ~♡。お会いできてしあわせでしたわ~♡。

彼の調子は。。まぁまぁ。。。胸の音も大丈夫!との診察結果。

「夏場は毎年調子いいんです!」と彼。。

「そうなのよね~昨年だけダメだったのよね~」と。。私。。

 

そろそろ、Dr了にメールを出して、ご縁ができて。。一年たちます。

今~日記を確認しましたら、8月30日でした。

診察の時に持ってきてくださる、カルテのファイルもだいぶ厚くなりました。

 

この一年、それなりに色々病状の変化もあったのですが、

ほぼ、入院しているのと同じ環境で、ストレスなく過ごせた事が大正解。

初盆にならなくってよかったねぇ。。。と。。。

本当に、良い選択をしたのだと、しみじみと思います。

 

この状態がいつまでキープできるのか?不安っちゃ不安ですが、やるっきゃない💨💨

 

Dr了の訪問診療。。。隔週になるのですが、

ご近所にもう一件訪問先があるようで。。。そちらとの整合性で、

今回、2週間。寂しいけど^^;空けて見る事にしました!。

ダメっぽな時はいつでもお願いできるので、本当に心強いです。

 

次回の予定は9月5日。

それまで、日々淡々と(^▽^)/。まぁ~いいかぁ~で過ごしたいわ🎶。。。