庭の百日紅がポチポチと咲き出しました。

我が家のはご近所に比べてちょっと遅め咲。

で、割としつこくいつまでも咲く傾向に^^;

手入れの行き届かない庭ですが、

百日紅が咲くと華やかになる気がします。♬🎶。。

 

昨年の今頃は、退院したと思ったら再びの入院。。入退院💨💨で。。

百日紅がどうだったのか?思い出せません。

 

花を愛でる余裕が。。少しあるのは。。ま!嬉しい!

 

彼も、「あの胸水はどこに行ったのでしょう?」で、まぁまぁ。。

私。。。思ったのですが。。。

もしかしたら、介護ベットのおかげかなぁ?って。。

 

在宅になって、年齢で介護保険は使えないのですが、

お安くリースさせて頂いているリクライニング?の介護ベット。

彼は、ほぼ一日中、頭を少し高くして寝ています。

なので、胸の水は重力のおかげで溜まらない(^_^)v

 

体液は、薄く背中あたりに浸透してはいると思うのですが、

肺が半分!なんていう状態は皆無。

 

チョットの違いでこんなに快適まではいかずとも、まぁまぁの暮らしの確保。

ありがたいです。QOL。。生活の質のアップです!♬🎶。。