関東甲信梅雨明け~♬🎶。。。アッチチ🌞🌞。。。
シーツと言ってもベットパットなのですが。。。タオル地のです。
在宅療養を選択した時。。洗濯のペースが定まらなくて。。。
一応、病院が1週間に一回のシーツ交換だったので、それに倣ってと思い、
頑張ってはいるのですが、。。。なかなか。。。
もともとdoramusuem、家事諸々の手が遅いタイプ。早い話が。。グズ^^;
だいたい、ちょっと動くとくたびれる(失笑^^;)
彼も、別にその辺の事は気にしないタイプなので助かっています。
洗濯は洗濯機がしてくれるので問題は無いのですがぁ。。。
干すタイミングがねぇ。。。やっぱり太陽さんに乾かして欲しいなって🌞🌞
私の分もあるし。ほかの洗濯物もあるし。。。
あ!そうそう。夕方たった2時間のパートの制服のエプロン。
支給が2枚なのでちょいと忙しい。結構汚れるのです。
あと。。。彼が寝ているのを無理に起こして~「さあ!シーツ交換」ていうのも、
病院じゃないからどうかなぁ?と。。。思ったり。。
と諸般の事情で、今回。。「毎日気にはなるけどできない状態」が続いてしまい。。
気が付けば~恥ずかしながら3週間たってしまいましたぁ⤵⤵。。。。
二人暮らしでこうなのだから。。。もっと家族が多い方は大変だろうなぁ。。と思います。
ここのところ毎日ずーと寝ていた彼。
シーツを替えたからか?今朝はTシャツに着替え起きています。
寝てるから替えない。。替えないから寝てる。。どっちかな?
もしかして、こんなところにも、「病は気から!!!!!」。。?。。
と、言う事で、マメにシーツ交換しよ~っと♬🎶。。と思った梅雨明けの朝です。