昨日は、指定難病の受給者証の更新手続きの日でした。
年に一回。。。もう何年になるかしら?って忘れてしまう回数を経験。
doramusume書類を書くのは得意か苦手か?と問われれば。。
普通に得意。まぁ。。仕事柄です。
ところが、今回、
診断書の様式が変わり、
マイナンバーの影響もあってか、
ちょっとばかり勝手が違うと感じました。
おまけに、この制度、平成30年1月1日で新制度になるらしい。
今の時点で、私。。何がどう変わるのか?よくわかっていません。
勝手が違う=億劫=ポカミス^^;
と言う情けない現実を突きつけられ。💨💨。。昨日は忙しかったです。
一枚書類を持って行かなかったので、一旦取りに戻りました。
市役所と家とは車で往復30分強。
そんなにくたびれる距離とか時間では無いとは思うのですが、
なんだか、自分の衰えの情けなさに悲しかったです^^;
普通に得意。まぁ。。仕事柄です。を過去形に訂正します。
普通に得意でした。。まぁ仕事柄。。だったのですよ^^;って。
無事に書類は受理されて、後は結果を待つだけ。
ともかく、この指定難病の受給者証の更新ができないと、
我が家は。。。。もう。。大変です^^;
ありがたい制度だと、本当に世の皆様に感謝感謝です。
彼が元気で、来年もまた更新できるといいな!って。。
昨年も一昨年もそれなりに思ったのですが、
今年は特に、いろいろな意味で切実な思いになっています。
まぁ。。。いいさ。。。がんばろ🎶♬。っていうか。。。なんていうか^^;
日々。。淡々と。。。寝れば必ず朝が来る~~~なんてね🎶♬。。