お世話になっている訪問看護ステーション。

常勤の看護師さんは、お二人のようです、SさんとHさん。

 

何事も無ければ、月2回。小一時間、様子を見に来てくださいます。

お二人それぞれに役割分担があるようで、

緊急の点滴とかはSさん。

定期の訪問はHさん。。。。今まではそうでした。

 

なので、必然的にHさんの時は、彼も具合が特に悪いわけではなく。

普通に、それなりにお話しています。

Hさんの訪問日は調子いいのよ~~♬。

毎日Hさんに来てもらうといいね~~♬。と冗談も(#^^#)

 

気の毒なのは、緊急でDr了に点滴をして頂き、

指示書によって訪問されるSさんです。

彼。。。はっきり言って、具合悪いから。。。不機嫌。。。っていうかなんて言うか。。

まともに、きちんとお話し、っていうかお返事してないような。。。なんていうか^^;

横で私。。。一応、気を使っちゃいます^^;妻ですから^^;

 

それでかどうかは不明ですが、今日は定期訪問だったのに、

Sさん登場!。

それほど元気いっぱいではないけど、まぁそこそこ不愛想ではない彼と、

お話して頂きました。(^▽^)/。。。。あ~~ヨカッタヨカッタ^^;

 

で、もう一人の看護師さんは、彼の姉。私の義姉です。

今年秋に65歳になるのですが、現役の訪問看護師なんです。

子育ての10年程は家庭に入っていましたが、バリバリの職業人です。

在宅に切り替えてから、月に1~2回。泊りがけで来てくれます。

この、姉の存在が、私たち夫婦には本当にありがたく、

一人っ子の私も、実の姉のような気がして、感謝感謝なのです!

 

彼が。。。もし。。。お隠れになっても(本当はもっとはっきりした言い回しね^^;)

姉ちゃん!ずっとよろしくね~~~って。いつも言っています。