とし。。年齢。。歳。。昨年10月に還暦。。半年過ぎて。。

 

これからの世の中、75歳にならないと、年寄りにならないらしい。。

還暦って。。立派な年寄りの仲間になったのかと思ったのですが、

どうもそうではないらしい^^;

 

彼とは生年が、約2歳半(正確には28か月)違うのですが、(私の方が下ね^^;)

今まで、色々な事が2年遅れで発生したなって言う気がしています。

目が薄くなった!とか。

歯茎の調子がイマイチ。。とか。

喉がイガイガするとか。先日の膿栓もそうだったし~。

あまり綺麗な話じゃなく恐縮ですが・・

ある日突然、鼻をかんだ時「スカッ⤵」と耳に抜けちゃう感じ。。。

  (このブログ読んでくださる若い方。。。きっと、わからない感覚でしょうねぇ。。^^;)

ここまでは体調。。

 

思い込みが激しく「ああ勘違い」が増えた時。。

人の話より自分の方が言いたいことを先に言わないと気が済まない時。。

娘に良く言われます「用事があるのはこっち!」って。^^;

 (おかしいなぁ。。数年前までは私が母に言っていたのに。。)

 

で、。。きっと。。。どこかで、きっと肉体的老化は追いついてしまい、

なんとなく、お互いに勝手な事を言いながらも、

労わりながら暮らすのが「私の理想の老夫婦像」っていう気がします。

もし、彼の病気が無かったら。。わたし~そんな事を考えたかなぁ?とも思います。

きっと「亭主元気で留守がいい」って思っていたかもねぇ。。。?。。って。

 

昨日も二人で思いっきり勘違いをしまして・・・

Dr了の診察が終わった後、

わざわざ「火曜日午前中」と指定していた荷物の受取をすっかり忘れ、

近所のスーパー迄、出かけてしまいました^^;

買い物途中、携帯に連絡が入り、慌てて戻った次第。

配達の方が玄関前で待ってて下さり、無事に荷物は受け取ることができました。

本当に、待たせてゴメンナサイ🙇です。

 

とし。。なのでしょうねぇ・・・

 

彼はせっかくの週一の外出が慌ただしく終了してしまい、かなりガッカリ^^;

 

あまりにしょんぼりしていて可哀そうなので、

夕方~って言うより閉店間際~もう一度スーパーに行きました。

無理させたかな?寒くなかったかな?反動がでるかな?

と、心配ではありますが、今のところは大丈夫^^;

ん?寒気するって?。。。ありゃまぁ。。^^;

 

本人が行きたかったのだから~まぁいいか~~♬。⤵。。。ええ?いいの?♬。。