月替わりの、気持新たな一日に。。なんで不安か?と言いますと。。。

 

最近の彼。。どうも、奇数月がダメなのです。

 

2016年 9月~市立病院に腹水&胸水で入院。

  〈9月末~Dr了との出会いで在宅診療に切り替え〉

2016年10月~定期訪問診療~開始。。

          と。。いうより、月初に熱がでて、浮腫んで膨らんで^^;

          在宅に切替早々頑張っても仕方ないと。。即入院。

                      アルブミン点滴で回復。中旬に退院。

          大学病院に最後の診察に10/17。←その後平和な日々。

2016年11月~肝性脳症でバタバタ。。

2016年12月~定期訪問診療~2週毎で3回。←平和な日々。

2017年01月~肝性脳症でバタバタ。。

2017年02月~定期訪問診療~毎週にして頂き4回。←平和な日々。

2017年03月~肝性脳症でバタバタ。。

2017年04月~定期訪問診療~毎週で4回。←平和な日々。

2017年05月~さぁて!どうなりますか???

 

ね!

訪問診療になってから、平和な日々とバタバタの月が交互なんです。

なので。。。5月・・・心配^^;です。不安です。。で。。あらまぁ?な予感~~^^;

最近。。元気も下降気味だし。。。大丈夫。大丈夫。って言い聞かせながら。。

暖かくなったし。。。うん!大丈夫!病は気から!!!!。ねっ^^;

がんばろね~~ぱぱ。

 

と。。書いていたら。。普通に起きてきました。ホッ^^;

 

5月~May~爽やかな風が吹きますように~♬(^^♪