昨日は、Dr了の定期訪問診療日。
先週。。。ダルイだるい。。ダルイ。。と言っていた彼。。
この一週間は、それほどでもなく。。?。。慣れた?みたいで、
落ち着いていました。
あまりのだるさに腎機能の異常を疑っての血液検査。
不思議な事に、この半年でもしかして一番安定している感じだそうで。。
「あれ?治ったんじゃない?」って。私。。
「そんなわけないだろに!」っと彼。。
Dr了。。。無言の笑み。。・・・困らせちゃったかな・・?・・
だってねぇ・・( ^ω^)・・・そう思いたい。。なっ♬。
アルブミン1.9L
総ビリルビン1.8H
ヘモグロビン10.2L
ナトリウム139(範囲内)
カリウム5.4H
クロール107(範囲内)
鉄99(範囲内)
・・・・・・なんて書いてますが・・・ほとんど・・・意味・・・理解していないです^^;
肝機能の代表的な数値?すべて範囲内。
AST(GOT)22
ALT(GPT)13
ALP262
γ-GT40
なんだか・・よくわからない・・けど・・・まぁ~いいかぁ⤴♬痛くないし^^;
昨日は春通り越して夏!
この気温がいいんだね!っと。♬。
久しぶりにアイスクリームを食べました(^▽^)/
夜が明けたら、また一週間~~がんばろね~~♬。