前回の脳症回復から約2週間が、綱渡りながら過ぎます。。

抗生剤の硫酸ポリミキシンをお休みして3日。。

 

昨日の夜あたりから、若干、気の抜けた彼。。。

寝るときも、自発的に「紙パンツ履いたよ~」って自慢していました。

まぁ。。。今朝~おはよ!って、一回、起きたから良しとします。

汚れなかった紙パンツ・・わたし的には、もう一回履いて欲しいけど。。

「勘弁してよ!」と言います。( ^ω^)・・・

もったいないって言えばもったいない(爆笑)

 

そんな彼。。

在宅だと、好きな本が読めるので、日々満足そうです。

今は3冊の本を同時進行で読んでいるらしい。。

ある意味。。いいな!

 

ただ今日は朝から微妙な雰囲気。。。寝てます。。。

お天気が。。。春なのに。。明日から4月なのに。。。寒いから。。かな?

 

彼の病気は、不思議と、ここ数年間。。お天気に左右されていました。

大学病院のDrとも。。。

「そろそろ暖かくなるからまた元気になりますよ⤴!。」とか。。

「そろそろ寒くなるから気を付けてくださいねぇ⤵。。」とか

甚だ、医学的でない会話を毎年していました^^;

 

そういえば。。今週火曜日の訪問診療の時、

Dr了。。「医学的じゃないなぁ。。」って、つぶやかれていました。

ふふふ。。。なんの話だったか忘れてしまいましたが^^;・・・

尿量と体重。。だったかな?体感だったかな?

 

まぁ。。。肝臓の病気ていうか。。肝不全状態っていうか。。。

今の彼の状態は。。もしかして微妙な気力がすべてを左右するのかも。。。

 

なにはともあれ。。。杞憂に終わることを祈る年度末の一日です。