昨日から今朝にかけての体重も、1㌔減。

こりゃダイアート錠~効きますねぇ。。効きすぎですねぇ。。

と思い、明日の訪問診療に備えて、DrにCメール。

 

Cメールって50文字だから、

家族とか気の合う友達だと、まぁ要件のみでいいさ~って、便利。

相手がDrだと、ちょいと気を使います^^;

「おはようございます。~よろしくお願いします。」で20文字超。

要件30文字って難しい。。

それも最近は慣れてきて。。

今朝入れたメールは。挨拶省略(笑)

 

名前~事前報告~意識明瞭体調不良(立ちくらみ、食欲&気力

減少。etc)体重が毎日1k計5k減~今朝は60..25k。明日はよろしく

お願いします。

 

送信のタイミングが良かったらしく、Dr、即お電話下さり、

「利尿剤減らしましょう!」

「今朝の分、飲んじゃいました!」

「じゃ、明日から」

「ハイ!」と、一件落着。。

 

と、思ったら~彼曰く。。

「今日の分、まだ飲んでないよ。。」

「ええ~飲んだって言っちゃったよ~」と私。

彼~「ダイアート。。。効くんだよなぁ。。やめたらリバウンドかも。。」

と不安そう。。「半分飲もうかな!。。」

私「勝手に半分にしていいかなぁ。。」

彼「よく見るとね、真ん中に線があるよ!」

 

ならば、明日、相談しましょう~って。

ダイアート錠。。ホント、よく見ると、真ん中に線。

こういうお薬は半分にできるはずだからさ~~って。

とりあえず、今日は「飲んじゃったって言っちゃったから、飲めば?」

と、どこか無責任体質の私。。

 

と。。ここで思い出した昔の話。。

最初の頃、もう10年以上前、自己免疫性肝炎と言われていた頃、

ちっちゃなプレドニン錠を半分づつ増やし、確か5錠まで増やし、

副作用が出るからって、毎月眼科も言って眼圧?計って。。

肝硬変の代償期から非代償期に変わった7~8年前。

あら~この病院ってか、この新米Drじゃ、だめっぽ。って。

転院を決断。

大学病院で再度の肝生検~原発性胆汁性肝硬変と病名が変わって、

5年くらい飲み続けたプレドニン錠とさよならした時も、

少しづつ、半分づつ減らした記憶があります。

 

今、思うと~あれって何だったのかな?とも。。

まぁ。。そういう時期もあったという事ですかねぇ。。

 

今日は、朝から小雪舞う。。寒い一日だったけど。。

彼は、久しぶりに日中はベットで起きていて、PC見てました。

夕ご飯。。食べたら。。やっぱりくたびれて。。寝てます。。

ちょいと食べさせ過ぎたかなぁ。。?

 

明日は太陽さんに会いたいなっ♬。