昨日は、大学病院の定期検診の日。

4週間前は6/13.。

間九日間、市立病院の入院を挟み、

利尿剤をちょっと増やして水分制限をして、

割と調子が戻ったところでした。


もう、大学病院としてはやりようがないって言われてから、

約2か月が過ぎ、

もう何にも特別な検査はしないのかな?って思っていたのに、

来月超音波しましょうと言われ、

なんかちょっとうれしかった?かも。


病院で、できる治療はすべてしたので、

後は、自分で頑張って水分や栄養の調整を

するしかない!と覚悟を決め、

二人で頑張ったご褒美かもって思います。


今日の血液検査の数値は、

ヘモグロビン/11.4L

アルブミン/2.3L

総ビリルビン/2.2H

アンモニア111H

PT/36L

PT-INR/2.13

ワーファリンはこのまま継続で0.5mを1.5錠

今日の本来の薬代は4週間分で207,070円。

アミノレバノン・リーバクト・エルカルチンが薬価が高いらしい。

まともに支払っていたらとっくに破産だね!といつも思う。

健康保険制度に感謝です。