スマップ日和 小さな幸せがずっと続きますように・・・ -18ページ目

スマップ日和 小さな幸せがずっと続きますように・・・

SMAPごとを中心に始めたブログですが、インスタを始めてそちらに移行中。こちらは日常生活の日記中心に残して行きます。
ぜひインスタにお越しください。
https://www.instagram.com/


ウサギちゃんの専門店に行って来ました。

地元、橋渡ったところにあるお店に行ったら、
優しいオーナーさんで、色々話して来ました。

7年で旅立ったって言ったら、そんなもんですよと。
前の子10年は、長生きさんだったようです。
ま、女の子だから、子宮の病気は避妊手術しないと避けて通れない。
知ってたらしてあげたけど、それでもリスクはあるけど、発症するまで知らなくて、かわいそうな事してしまったな。

生後2週間の兄弟がいて、この子はまだ、出すか決めてないとの事で、大阪のラビットハウスを紹介してもらった。


で、昨日行ってきました。
堺店。




男の子のこの子が可愛くて、一目惚れです。

お迎えは22日。

今までは、ペットショップとかホームセンターでお迎えしてたけど、
今回はウサギさん専門店。血統書の子です。
だから、性別はもちろん、沢山教えてもらいました。

前の子、お迎え時性別もわからないって。
この子の方が小さいのにしっかり性別もわかかってるし。
結局、ホームセンターはこんなもんなんですね。
その分値段は安かったけど。

時間ある分、色々勉強してます。


待ち遠しいです。

夜は京都まで戻って祇園のお寿司屋さん🍣
の予定が、10月で閉店してた💦
でお隣のチェーン店の居酒屋さん🏮へ




京都タワー
が、木村、中居カラー‼️


今朝、ウサギのココアが亡くなりました。


2012年7月7日、生後2ヶ月のココアが
ウチにやってきました。

買うときは性別も分からず、1ヶ月後に女の子と判明。
前の子は男の子だったからか?気性が激しかったけど、
大人しくて、絶対噛まない子だったな。
抱っこは嫌がったけど、ソファーが好きで
自分の場所っていう顔で座ってた。

私の後追いもして、本当に可愛いかった。

2年前に出血して、子宮の病気と言われて心配してた。
でも、
それから、2年半元気だった。
本当に病気?
と言っても精密検査は受けてないから、詳しい病気は
結局わからなかったんだけど。


私が夏に骨折したあと、なかなか遊んであげれらくなって、そのうちゲージから出なくなった。
出してくれの意思表示もしなくなった。
それまでは、近く通るとゲージに手をかけてたのに。


昨日は夜中しばらく抱っこしてあげて、汚れた身体拭いてあげて声かけたら動けなくなった体で、でも顔だけ上げて私の方に向いて、もう涙止まらなくて夜中に1人で号泣してた。
ビールで献杯して、(1人で)
流石に眠くなって、2時にはベットへ。
朝起きたら動かなくなってて、
声かけても反応なくて、

少し頑張ってくれるかなぁと思ってたけど、朝まではもたなかった。
でも、でもまだ硬直はしてなくて、朝方まで頑張ったんだなぁ。

家族ラインで、爆睡してると思いつつ、報告したら、朝、娘から夜仕事の帰り寄るねと。


でも、もう亡くなってしまったとLINEしたら
朝出勤前に寄ってお別れしに来てくれた。

娘がこの子を飼う時、多分私の方が先にこの家出ていくから、面倒見てねと言ってた。

その通りにはなったけど、そんなに変わらなかったね。





朝から火葬場で、お焼香して、お別れしてきました。
ゲージ片付けて、居なくなった場所が広くなって
寂しくて。
やっぱり思い出しては泣けてきて、
しばらくは仕方ないかな。



ココア!ウチに来てくれてありがとう。
幸せだったのかなぁ。
あんなことこんな事で、今は後悔ばかりだけど、
安らかに眠ってね。




昨日は娘の結婚式💒でした。
去年の息子に続き2人の子供が、新しい家庭をもち、
これで、一旦親の役目も終わったかな?
って感じです。
ベールダウンさせてもらえるのは、娘ならでは。

平成ジャンプファンの娘は、お色直しにペンライト‼️
今時の披露宴💦
彼女らしい。
娘からのお手紙はSMAPで言われてて、
かかった曲は世界に一つだけの花🌸

何故か新郎の父が号泣してて、私は泣きそびれた💦
それでもスタッフさんの挨拶で、ウルウルした私は、
ここで?って。
ちょっと変わってるも💦💦

子供達が考えて、思考の凝らしたステキな結婚式になりました。







骨折中に作ったダフィ達の洋服もお披露目‼️

料理もおいかったけど、着物のせい?緊張?
であまり食べれず。

すでに家は出てるけど、結婚式は、やっぱり結婚した💒事実感しますね。

さ、これからは、自分の好きな事とことん楽しみます。

なーんて、今更ですが。