
微笑雑誌 1989年7月29日発行
究極のダンディ
玉置浩二(30)
これがトレンディ。「1に度胸、2に体力、3、4、5が女」!

「ボクはね、どういうんだろう、指の先まで神経が行き届いてるらしくて、スーツなんかでピッと決めると、手先までピッとまっすぐになってしまうんだよ」
六本木のクラブのシーン。

ベルサーチのスーツで決めた玉置浩二、こんなことをいってスタッフを笑わしている。
それにしても、ベルサーチそしてポルシェ
ため息の出るようなダンディぶりなのだ。
「…この映画は、原作がマンガですからね。主人公の一条正人(いちじょうまさと)は、まさに現代のスーパーマン。1に度胸、2に体力、3、4、5が女、女、女ってタイプですが…それを、どう楽しく表現できますか」

玉置主演の『右曲がりのダンディー』(東映)は、週刊漫画雑誌『コミックモーニング』(講談社)に連載された、末松正博(すえまつまさひろ)
さんの人気コミックの映画化。

玉置扮する主人公の一条正人は、ビジネスも遊びもバリバリやってのける一流商社マン。
「ウォーターフロントのリッチなマンションに住み、ポルシェを乗りまわすんですよ」

どこからどう見ても、現代のスーパーヒーロー。
「とにかく、スタッフ、共演者の方々と協力して、楽しく、面白くを目指しているんですよ」

軽いノリの口調だが、撮影現場での玉置は真剣そのもの。ベテラン俳優・峰岸徹(みねぎしとおる)の演技にじっと目をこらしたり、汗びっしょりで何度もテストを繰り返したり…。
「芝居は、慣れてませんからね、テストは何回もやってもらったほうがいいんですよ」
