
続き 平凡1975年2月号
希望対談 タコ 百人一首 おとそ
郷ひろみ 山口百恵 アグネス・チャン

艶やかな晴れ着のアグネス・チャンちゃんと山口百恵ちゃん。そこへピンクのスーツの郷ひろみクンがやってきました。
郷「ワァー、ふたりともきれいだな。今日はもうけちゃったな、こんなきれいな女性に囲まれるんだもん。」
アグネス「郷さんもピンクのスーツ、とってもステキョ。」
郷「どうもありがとう。」
山口「アグネスも日本の着物、とってもよく似合うワ。」
アグネス「そう、どうもありがとう。もう何回も着物きたからなれたョ。」

郷「日本でのお正月は何回目?」
アグネス「3度目。元旦から4日までお休みなので、お正月はゆっくり過ごすワ。」
山口「私もうまくするとお休みがとれそうなの。お母さんたちと温泉へでも行きたいと思ってる。」
アグネス「私も温泉へ行きたい家族をよんで、雪のある温泉でゆっくりしたいな。」
郷「ヘェー、みんな家族と一緒にどこかへ行けるなんていいなあ。元旦から仕事だから、その間をぬってお正月をやるんだ。」

山口「お正月はおせち料理も楽しみですネ。」
郷「ぼくのうちは九州の福岡風なんだ。おぞうになんかトリでだしをとってつくるんだ。とってもうまいよ。」
アグネス「お雑煮は大好き。郷さんの家へごちそうになりに行こうかな。」
山口「あらそんなにおいしいんだったら、私もごちそうになりに行きたいワ。」
郷「どうぞ、いつでも来てください。僕はおもちは2~3コしか食べないけど、ふたりはもっと食べるんじゃないかな。家のおもちだけで足りるかな。」
アグネス「私、そんなたくさんたべないから、安心してて大丈夫ョ。」
三人(笑)

山口「お雑煮のほかに黒豆ってあるでしょ。あれが大好き。毎年、自分で煮るのヨ。」
アグネス「自分でお料理するの?」
山口「そう、あれは、長い時間グツグツと煮なければならないので、漫画を読みながらできるでしょ。」
郷「漫画を読みながらのお料理なんかおいしいのかな。煮すぎて黒こげになっちゃつて黒豆っていうんじゃないの。(笑)」
山口「そんなにことないですよ。本当においしいんだから…。アグネス、うちへ黒豆を食べに来てくださいネ。」

山口「それと甘酒も作ってごちそうするわ。とってもあまいのよ。」
アグネス「百恵ちゃんのところはお正月に甘酒つくるの?お正月はおとそを飲むじゃない」
郷「よく知ってるネ。僕のうちは、元旦にちゃんとおとそのセットを用意して、お父さんから順番に飲むんだ。」
山口「うちはだれもお酒を飲めないので、おとそのかわりに甘酒をつくるの。これも私がつくるよ。」

アグネス「でも目標を高い所へおくのはいいことよ。私はお父さんとお母さんをつれて外国へ行きたい。お父さん、お母さんは東南アジアしか行ったことないからネ。そのためにもガンバラナクッチャ。」
山口「私も郷さんと同じようにアメリカへショーを見に行きたいワ。それと2度ハワイへ行ったんだけど、どこも見てこなかったから、こんどは遊びで行ってみたい。」
郷「それじゃ3人とも、1年たって夢がひとつでも多く実現しているように、新しい年も頑張っていきましょう。」