
ジェイジェイ雑誌1987年2月
クローズアップ 渡辺裕之
鍛えぬかれた、全身筋肉というスタイル。176センチで胸囲は、なんと106センチ。スポーツ万能のカッコよさと爽やかさで、注目のまとになっている渡辺裕之さん。1955年12月9日生まれ。射手座の31歳(1987年)精悍なルックスは、すっかりおなじみになったけれど、いったいどんな男性?

(220─31)×0.6=113。のっけからなにやらワケのわからぬ数字が並びますが、実はこの計算、渡辺さんの毎日の生活にとって、絶対欠かせないもの。ちなみに、31というのは彼の年齢で、これはスポーツをするときにベストな心拍数(一分間に)を割り出す計算。スキー、乗馬、スキューバ、陸上etc 、少なくとも30以上のスポーツをプロ級にこなしてしまう渡辺さんは、つねにこの113という数字を意識して毎日の生活を送っている。
「ひとつのスポーツをマスターするには、2週間もあれば十分かな?まったくゼロから始めても、2週間後には、いちばんうまい人と同じようなフォームができるようになってるんだよね。え?スーパーマン?そんなことないよ。自分の肉体との上手なつきあい方を知ってれば、意外との簡単なんだよ」

とは言うものの、高田馬場から人形町までローラースケートで通勤したり、急な坂道をスケボーの上で逆立ちしたまま下りてくるなんていう離れ業は、渡辺さんならでは。フツーの人にはできっこない。

幼年期をジャングルのなかで過ごしたわけではない。出身は茨城県の水戸市。3人兄弟の長男として生まれ、県立の商業高校を卒業したあとは拓殖大学に進学している。
「小学校2年のときから大学生まで、ボーイスカウトに入ってたんですよ。もともとの性格もあったけれど、サバイバル、自立の精神、スポーツ万能っていうのは、この時期に養われたみたいだね。ボーイスカウトでの体験が、いまの僕を作ったんじゃないかな」
