ブログのご訪問ありがとうございます。
エナジースペースhanasora*の河原ちえこです。
先日、佐賀県の千石山に自生するサザンカを見に行ってきました。
道の駅・吉野ヶ里から
さざんか遊歩道を進み自生地へ向かいます。
足元が滑りやすく霧が濃いので
ゆっくりと進みます。
見晴らし台付近です。
残念ながら濃霧のため眺めは見れませんでしたが、誰もいない静けさの中で「さざんか道」を散策できました。
晴れていたら、きっと良い眺めなのでしょうね。
千石山の南面の斜面に
約2200本自生しているそうです。
こちらの樹高は7メートル近くあるでしょうか。よくみると白いお花がたくさん咲いています。
霧の中に蝶が飛んでいるのを見かけました。
夜空に輝く白い星のようです。
花言葉 愛敬
ヒメツバキとも呼ばれるそうです。
エナジースペースhanasora*
河原ちえこ













