久しぶりに実家へ向かう途中、
初めて通る川越市内の道沿いに 
八雲神社さま がありました🌲✨


木の茂りの中に階段?丸太が多いなあ。
と思いながら、参拝させていただきました。


その後、気になりネット検索しましたら
どうやら「八雲神社古墳」という名称らしく
神社の下は古墳なのだそうです‼︎
初めて知りました。


{BE6EF1DD-050F-4517-AAEE-0925BABD61D9}

{1F609966-A471-44FD-96C8-B481E8F1EA76}

{D31AFDD0-CF5D-41D7-A39D-64D1F93A3565}

{1E10F5EE-1220-47DD-A41C-DDE65CC5B75C}

{F5CABBE3-E17C-4FA7-B088-B1D1C82E039E}
右手にある階段を降りて行くと、
雷電社さまがありました。
無事をお祈りいたしました✨


川越には、他にも神社古墳があるそうです。


参拝させていただき、
ありがとうございました。