こんばんは
ご訪問頂きありがとうございます
さてさて私、本日10/8
ららぽーと堺で開催された
超特急の大阪フリーライブ
お試し超特急
に行ってまいりました!
いやーもうすんごい人!
ららぽってあんなに人が入るんだ…
と感心すらしました
抽選が外れたものの
親友の優しさのお陰で
親切な方とご縁があり
なんとか見ることができ
感謝感謝の一日でした
一部SNSでは
人気に対して会場が小さすぎる!etc…
という声もたくさんありました
私も始めはそう思っていたのですが
では、他に妥当な会場はあったのか?
と思い
興味本位で調べてみることにしました
会場の空き状況もあるでしょうし
あくまでも個人の意見ですので
悪しからずご了承ください
まず
運営さんの想定来場者数が何人なのかは
想像でしかありませんが
今回の募集人数からいくと
優先入場エリア1,000人
さらに
エリア外1フロアにつき1,000人×3フロア
ざっとみて
4,000人規模でしょうか
まず条件として
①超特急をまだ知らない方の目に、
たくさん触れるチャンスを作る
②フリーライブ1ヶ所めを成功させるべく
天候に左右されずやれる
ということを踏まえて
ホール・屋外・100㎡未満
は外しています
まず今回の優先入場エリアの
会場の広さですが
ららぽーと堺
Fansta XROSS STADIUM
約560㎡ 収容人数1,400人
(一人当たり 約0.4㎡)
結構な広さです
では、大阪府下の同じ系列のららぽーとや
同じく大型ショッピングモールである
イオンモールはどうでしょうか?
・ららぽーとEXPOCITY
光の広場 約536.7㎡ 収容人数1,100人
・ららぽーと門真
1F中央エリア 約500㎡
・ららぽーと和泉
センターコート 約221㎡
・イオンモール堺北花田
1F センターコート 約200㎡
・イオンモールりんくう泉南
1Fセントラルコート 約200㎡
・イオンモール堺鉄炮町
1F サウスコート 約116㎡
・イオンモール鶴見緑地
3F サンシャインコート 約100㎡
その他のショッピングモールだと
こちら
・セブンパーク天美
AMAMIコート 約289.2㎡
・アリオ鳳
1F レッドコート 約131㎡
なかなか条件があわなかったものとして
・グランフロント大阪 ナレッジプラザ
約1,000㎡(イベント時約515㎡)
(フロアが7層もあり管理が大変そう?)
・大阪ステーションシティ
音量規制あり
(フロアが8層もあり管理が難しいのでは?)
・ルクア大阪
ホール
・ハービスPLAZA ENT
ホール
・もりのみやキューズモール
屋外
・なんばパークス
屋外
・なんばCITY
100㎡未満
ざっと調べたので
漏れがあるかもしれませんが
ピックアップしたものの中で
やはり
ららぽーと堺がいちばん
ファンである8号車の方を
安全にたくさん収容できるんじゃないかな
と思いました
交通の便はめっちゃ悪く
ららぽーと堺までの
バスが特に大変なようでしたが
それを差し引いても
今回の会場は
メンバーや8号車の希望を
限りなく叶えてくれる会場だった
と思います
なにはともあれ
イベントでどなたも事故怪我なく
無事に終了したので
本当に良かったです
★☆★10/8大阪セトリ★☆★
Lesson Ⅱ
Kiss Me Baby
~MC・質問コーナー「教えて超特急」~
Call My Name
超えてアバンチュール
バッタマン
~MC~
Burn!
がっつり45分もやってくださったので
フリーライブとはいえ
かなりボリューム満点で
大満足でした
残すは名古屋・東京!
安全に開催されることを願っております
(名古屋・東京は屋外でした)
2023年10月21日(土曜)
ららぽーと名古屋みなとアクルス
屋外イベントスペース「デカゴン」
約600㎡
2023年10月29日(日曜)
ダイバーシティ東京プラザ
2Fフェスティバル広場
約204.0㎡
詳細はこちら
かなりの長文にお付き合いいただき
ありがとうございました