名古屋文化短期大学の
製菓クリエイトコースの生徒さん


授業の一貫として学びにこられました。





{BEB41EAA-220C-4DFC-86A0-4A896218D465:01}


マクロビオティックスイーツとは


植物性のお菓子について


クオリティをあげるには…




質問に答えていきます。






今年で3年目ですが、


友紀先生、貫禄がついてきました。

{83BA786A-BB68-4B2B-B651-8B44D665A922:01}



聞く実習から…



食べる実習へとうつります。





今日は、

天然酵母ガトーショコラと

豆乳カッテージレアチーズケーキ


の二種類。


{91B3EF37-33CE-4251-8204-9987224A3B30:01}





お菓子について


説明する友紀先生。






{A25D992E-06BE-441E-BE26-39F02FB1EBD4:01}



穀物珈琲も初めてみたいでしたが



みなさん
飲み干していました。




『おいしーーー!』とか



『きゃーーー』とか



ここピタゴラスイーツの皆さんのような



黄色声援のような歓声は、なく




静かに味わって




じわっと…




『美味しい。』を味わうタイプの方が



多かったように思います。



でも、


たくさんスイーツ買って帰られたので



美味しかったのだろうねと話してました


{9AA10423-7FAB-469D-90E3-90B5122023C8:01}


そして、




友紀先生から生徒さんへ…



素材のことを知らないといけない。


既製品を使わないから、



チョコってどんな風に作ってるんだろう?




卵ってどんな役割があるんだろう?…とか
見ていかないといけない。






なんとなくやっていたことの
『視点』がかわってくる。







素材を極めていく。







どういうものを作って行きたいのか、


小麦粉も何種類もあるけど


それを組み合わせている






理由がある。




今のわたしのレシピでも


3、4種類の小麦粉を


組み合わせていて
それには、理由がある。






突き詰めていくこと。






お菓子もそうですが
人生もそういうことを
やっていってもらえたら
いいのではないかと
思います。






と、メッセージを
送っていました。



そして、みなさん爽やかに帰っていかれましたとさ!


めでたし、めでたし