chieさんのブログ

chieさんのブログ

兵庫県北部在住の
アラ還コンビニパート主婦の日記

一年に一回の母の脳外科の検診


「何時から?」って聞いたら

「8時から」言ったから7時半に出られるように

用意してるのに何故かのんびりしてる

聞いたら

「え?8時半からだから8時に出たらいいで」って

朝の30分は貴重なのよーーちゃんと言って💢


今回も又MRIに文句言ってた

母は車酔いするからこの人MRIに酔ってるんだなと納得

診察まで長いこと待たされた

今年も又新しいお医者さんになってた


あんまり感じの良い人じゃなかったけど

言いにくそうに

「何年も大きく変わってませんしお年もお年だし来年どうしますか?」って聞かれたから


「病院来るのが負担になってるしMRIは酔ってるみたいで、変わりがないなら来年は結構です」

って言うと安心した顔してた

「異変があったらすぐ来てくださいね」とは言ってくれたけどえー


診察室出たら母が

「私も来年はもういいって言おうと思ってたけど新しい先生で言いにくかった」って

言おうと思ってたなら言いなよ!

病院来る前に私に言ってくれたらよかっただろ

さも考えてた風に言うけど受け答えは皆んな私任せだったじゃない




疲れた‥って昼寝してたら来客

週末に保険屋さんから保険勧められてた返事を

聞きにきたけど

もぅすぐ60歳になる私、パートもいつまで続くかわからないのに10〜20年先に損せずお得な保険だって毎月10,000円払う保険なんて要らないよ

珍しく保険入らないのにコーヒーもらった



私、ドリップコーヒー上手に入れられないから

買わなくなったんだよね

うん‥ありがとうチーン


土曜日、旦那が「浜坂の方に新しく出来た道車で走ってこようかな?」言ったから


「じゃあ私も連れてって、この前瀬戸内海見たから日本海も見たい」って


日曜日2人でドライブへ

まぁ1時間ちょっとで帰ってくるつもりで朝10時頃出発


目的地を経ヶ岬にするから「あれ?新しい道行きたい言ってたのに?」言うと

「日本海見たいなら京都府向きの方が良いと思ってニコニコ」と まぁいいけど‥



途中海が見えて車が停められる所を寄り道しながら

鳴き砂で有名な〝琴引浜〟

駐車場にいたおじさんに旦那がまだ砂鳴くんですか?って聞くと「鳴きますよ」って言われたって


〝屏風岩〟

少しだけ棚田も見える


綺麗に整備された公園と言うか海の見渡せる広場




旦那の目的だった大きなレーダーが見えた


〝航空自衛隊 経ヶ岬基地〟

車停めたら中から人が出てきて旦那が声かけたら

「車を駐車場に停めてもらったら外からなら見ても写真撮ってもらってもいい」言われた

旦那は喜んで写真撮ってたけど

私は全然興味ないから知らん顔して次の目的地を

ナビで探してた

ら「記念に一緒に写真撮ってやるって」と旦那は

ご機嫌で言ってきたけど

普段着で口紅も持ってきてないから「私はいいから」と拒否

「せっかく言ってくれたのに‥」と旦那は残念そうに自分1人で撮ってもらってた子供かえー

凄く感じの良い若い男の子だったんだって旦那は喜んでた

レーダー作る時地元は大反対だってニュースで見たなーと思いながら見てた


来る道に〝伊根〟って地名があったから近いのかな?と行ってみたいとナビ設定


したんだけど‥どんどん山の上上がってて左側は海で断崖絶壁か山道なのに旦那は「初めてこんな道通るな!」とキョロキョロしながら運転するから恐くて仕方ないえーん

1人で「次カーブだって前見てー高いーー」ってギャーギャー言ってた

高い所がダメなのよ私笑い泣き


〝道の駅 舟屋の里伊根〟へ

駐車場が狭くて車入れるのに暫く待った




自宅分に少しお土産買って

お昼近かったからレストラン混んでるし

満足したし帰ろうかと

車出したら旦那が「せっかく来たし車で通ってみよう」と船屋のある方へ

道狭い!観光客多い!駐車場混雑してる

道側から見ても船屋は見えない

思いつきで行く所ではありませんでした


自宅設定して「ちょうどお昼でお店混んでるしコンビニでおにぎりでも買ってきて地元帰ってからラーメンでも食べようか」と

でもなかなかコンビニもスーパーもない

メッチャおなか空いた

やっと「あ!スーパーあったドキドキ」とよってもらったけど良く見たら橋立の傘松公園の真下だった

あれ?私達もしかして丹後半島一周してたのかな?


地元帰って13時半

旦那は「ラーメン!」って譲らないから行った

私は担々麺美味しかった爆笑

家に着いたら14時過ぎててクタクタ


お昼ご飯食べるの遅くて夕食は食べられない

けど作らなきゃ!と家族には手抜きだけど

ちゃんと作りましたニヤリ


昨日、仕事から帰ってきたら息子が

「これあげる〜」って


イオンの商品券くれた

息子が普段、買い物する所に使えるお店がないから面倒なんだと思う


会社が参加してた

自動車安全センターの「チャレンジ100」で

無事故無違反だったんだって照れ



今日は母に頼まれた買い物帰りに

iTunesカードが欲しくてローソンへ

ついでに息子になにか買ってやろうと


ほい!っとチョコケーキ買って帰って見たら

高かった笑い泣き

コンビニでEdy支払いにするとよくやる失敗





連休最終日、息子は娘に頼まれて買い物の付き合い


娘の為に買ってた物持たせた


ちゃんと食べてるのか心配で

仕事終わりでもレンチンやお湯入れたらすぐ食べられる物をあれこれと


ファミマで〝1個買うと1個引き換え券〟キャンペーンで買ったペットボトルが貯まってきたし

お酒も少し買って渡してやった



何のお礼も無いんですけどムキー

息子に一言「ありがとうって言っといて」って伝言するだけでしょ腹立つ

けど‥また買ってきてゃうんだろうな