高千穂直会の夜は、ゲストハウス静穂さんにお世話になりました。
撮影しそこねましたが、とても内装が綺麗で素敵なお宿。


朝は、トーストの朝食付き。
カウンターで、オーナーや、隣りに宿泊されていた方との話も弾みます(笑)

{4C15EA12-54FD-4DF6-97F5-1849B5CD071E:01}

{7449F1B1-4367-48F6-96FB-22E1C83C2244:01}


早起きして、神社巡りへ出発!
3/21 La UZUME成功祈願をするべく、Isis先生の選んだ神社へ。

{2900BDCC-5EC9-4F7F-8BBE-18BB4CBAEACE:01}

まずは、秋元神社
詳しいIsis先生の話についていこうと、Junkoに助手席でカンニングしてもらいました。
「御祭神は、こくじょうりっそん、こく。。。。読めましぇん。( ;∀;)」
正しくは、
国常立尊(くにとこたちのみこと)
国挟土尊(くにさづちのみこと)
豊斟淳尊(とよくむぬのみこと)
私も、同じこと言っていたかも(笑)

細道をぐいぐい行った山の中にあります。
すごいパワースポットらしい。

{A70385F9-86F1-424B-AD41-DD275CC3133A:01}

いきなり階段きたー。
寝不足、二日酔いの身体にはちょっときつかったけど、空気が澄んでとても神聖な場所に思えたせいか、弱音をそこそこに登れました。


{869B565C-8AB3-445A-8B42-31A30D7727C4:01}

御神木のいちょう。

御神水を汲めることをカンニングしたJunkoは、ペットボトルのお茶を飲み干し、無事ゲットしました。






{7B0911AC-5FA5-4F5E-987F-1186D2DCAD08:01}

お次は、八大龍王水神社
とにかくすごい所らしい。

祝詞も購入して、たどたどしくもIsis先生について読み上げました。
、、、間が難しい。


{6E468C96-9F54-4BC8-8A6D-8D0982E111AC:01}

巨大な木がお出迎え。



{93E23C15-103C-4E61-BD24-3AE0CCD36B40:01}

龍神さまとあって、生卵がお供えされていました。





{8ABB05A5-3D1F-42C0-B410-470ADA6B1222:01}

そして、お次は、二上神社

{37EF927A-C4C8-4CD9-957B-93FB9CC50FF2:01}

縁結びですって。

{31BFD964-5C3C-4BAF-9321-467B746AF68C:01}

階段またきたーーーー。そして長い。

私は、ここで解散しましたが、Isis先生とJunkoはくしふる神社も行きました。
なんだかパワーをたくさん頂いて、なんでもできそうな気分。

帰りにガス欠なりそうになったりしましたが、トキハ別府教室さんのレッスンをして、無事おうちに帰りつきました。







{FB73AAA8-9C94-4766-B728-F21483D60FCB:01}

久々にハンバーグ。
チーズものって、元気もりもりです。