毎年お声をかけていただき、ありがとうございます!
リレーフォーライフに今年も参加させていただきました
初めて参加したのは、何年前だったかなぁ。
大分RACに所属していたとき。
ロータリーの先生のお嬢様が、大分で初開催して、たしかその翌年にアクトメンバーで参加しました。
そのときは、歩くほうの参加者として(笑)
大きな旗を手書きで作って。
そのときは、本当に少ないメンバーだったので、どうしようかと悩んでいたけど、OBや近くのアクター、他地区に旅立ったアクターや、我が社の社長や上司や後輩、いろいろ駆けつけてくれて、たすきをつないでいってくれたのを覚えています。
楽しかったな
そのときも、ジャスミンジェナがステージに立ちました。
私は、ステージには立たなかったけど、みんなキラキラしてて、すごく素敵だったのも覚えています
それから数年後から、リレーフォーライフにベリーダンサーとして参加させていただくようになりました
なんだか、ご縁をとても感じます。
今回も、新しい演目で構成
今年の夏、沢山踊ったものや。
初級群舞。新しく覚えました。
ソロも踊らせていただき
超入門クラスとトキハ別府教室合同。
ポップス振付けと
中級クラスのシミター。
振付けと衣装、私が担当しました
みんな、頑張ってくれて、本当にいろいろあったけど、感動のステージになりました。
ちゃんと、心がひとつに
イシス先生のソロはもちろん
一緒に踊れば踊るほど
幸せに満たされますね
エンプティーテーブルの、
ナレーションにはいつも心が揺さぶられます。
今を、一生懸命生きようと、
改めて気づかされる。
こんなにステキなイベントに、
毎年参加させていただけて
本当に幸せものです

来年もよろしくお願いします









