アクトの後輩が、とても楽しそうな場所を沢山アップしていたので、速攻連絡して連れて行ってもらうことにしました。道連れ二人
大分出発組は4:45集合で出発。
①朝焼けと雲海と天空の道(外輪山)
朝7:00頃には雲海が出るらしいのですが、気温差だとか雨が降らないとか、いろいろ条件があるらしく、ちょっと雲が惜しい感じでしたが、一面見渡す限りの自然と澄んだ空気が気持ちよかったです。
めちゃくちゃ、寒かったですが
②白糸の滝(西原村)
手前の看板に書いてたから、やったんですよ。
岩の上に立って、両手を広げて、三回大きく深呼吸しましょうって。
マイナスイオン大吸収。

③いまきん食堂 あか牛丼(阿蘇内牧)
どーんと赤牛丼です。
レア肉がごはんの上にこれでもかと鎮座しておりました。
温玉もワサビも味噌も全てが良い仕事してましたよ~
もーーー。美味美味

11:00オープンだけど、ついたの9:30頃?
既に行列ができていました。
なぜか、大きな椅子がw
あれ?9:00前になってますね。着いたのもうちょっと早かったのかな?
とにかくオープン前の10:00にはオープンしてくれて、並んでた方ほぼ皆さん入れました

④鍋ヶ滝(小国町)
カップルに撮影をお願いして、全員全身で入りましたw
通行中は、滝のミストが、、、どころか、びしょ濡れになるほどの水しぶき

カッパはかぶりませんでしたが、結構な濡れ具合w
気持ちよかったですよ。ほんとに。
滝の裏側から。私の癒しのムービー。
滝の裏側から。私の癒しのムービー。
疲れた時にはこれに癒されようと思います。
あら、ハートの石。
⑤黒川温泉 白玉っ子(南小国町)
カキ氷を求めて。
夏山とやら。
甘い抹茶パウダーが降りかかっていて、白玉もモッチモチで、とても美味

あんこも、アイスクリームも、モリモリで、お腹いっぱいですよ。
黒川に来たらみんな撮影する場所とやら。
そんなこんなで、早朝から付き合ってくれた子たちも、観光ルートを企画してくれた子も、やっぱ持つべきものはノリの良いアクトの後輩
アクトやってて良かったです。
ありがとうございます

そして別府に帰って、安定のメンバー➕αでカラオケへ。
やっぱりここでも活躍のアクトの後輩
















