なにを取るか(優先順位が高いか)って、
その人やその家庭、
それぞれの立場、
その時の状況によって変わるから難しい。



この前、夫婦で喧嘩をした。


内容は、夫の海外出張について。


コロナが5類に移行してから、海外出張が再開した。


そのタイミングで、わたしは第二子を妊娠中。

半年間で4回。

(1回の出張期間はだいたい1ヶ月。)


仕事だから、と思って
仕方ない、

わたしが頑張れば良いと思ってやってきたけど、


やっぱり

ワンオペって大変なものは大変!!ショボーン


単純に全てわたししかいない。


しかも、

出張に行ってる時に限って、

子どもがコロナ、インフルになって


妊婦だったから免疫落ちてるのか

案の定わたしもうつる。

(非妊婦のときはうつらなかった)



病院も1人で連れて行かなきゃいけないし

仕事も全部わたしが休まなきゃいけない。



子どもといるのが嫌とか、

ワンオペが嫌とか、

そういうことじゃないんだよ。



少しでも共感して欲しくて、

少しでも良いから労わってほしくて、

ちょっとは感謝して欲しくて、

ワンオペの大変なことを伝えてみたけど、


なにが大変なの?

洗濯毎日するくらい?

良い子だから大丈夫でしょ?

YouTube見せておけば大丈夫でしょ?

って。

プンプンえーんショボーンガーンガーン


ワンオペ🟰一時的な子守

じゃないんです!!悲しい




普段、ほぼ家事をしないから、

きっとそう思うんだよね。




子供より早起きして、

保育園&自分の準備して、

ゴミ捨てして、

朝起こして、

保育園送って、

仕事して、

保育園お迎え行って、

帰宅してご飯作ってお風呂入って、

食器洗って、

洗濯して、

保育園準備して寝る。



休みの日は、

自分のペースで起きられない。

習い事にも連れて行って、1日過ごす。



でさ、

第二子出産後に海外出張をまた控えていて。。




お父さん「行かなくても良いんだけどね」

ってぽろっというから、


お母さん「じゃあ、行かなくて良いじゃん!」

って言ったら、



お父さん「マイル貯まるから(出張先的に)

産まれたあとの旅行でマイルでどこか行けるよ!

飛行機のステータス良くなるから出張行きたい」

とか言い始めて。。



ぽかーーーん無気力



お母さん「ステータスは今、優先順位高くない。

そんなことより、

生後数ヶ月の赤子と上の子の育児、

ワンオペを回避して欲しい」

って言ったら、


今度は、


お父さん「2人目作る時、

それ(海外出張がある🟰ワンオペ)を

イメージ出来なかったの?」

「昇格とかなしで良ければ、出張も断るわ」

って。



はぁぁぁー、出た!

人のせいにするやつ。。



もう悲しくなったぐすんぐすんぐすんぐすん







夫の意見としては、


海外出張の仕事のひとつ。

昇給や昇格にも繋がるし、認められたい。



いや、その気持ちはわかるんだよ!!


今後のために、

もちろん仕事(稼ぐ)のは大事だから

出張に行かないで!

って言ってるわけじゃなくて、

仕事だから仕方ないんだけど、


ごめんね

ありがとう

よろしくね


って気持ちや言葉(態度)がないから

それをわかって欲しかった。


少しでも共感してるのであれば、

期間を交渉するとかも出来るはず。








まぁ、でもさ、


わたしが

淡々とこなしちゃうし(笑)、

家事とかもほとんど

任せてこなかったからだと思うし、


わかって欲しい、気づいて欲しい、

って色々伝えてこなかったわたしも悪いんだけど。




喧嘩してから1週間は口聞いてなかったけど、

向こうが謝ってくるわけでもないし

色々回らないからこっちから普通に話しかけた。


赤ちゃんを迎えるにあたり

色々決めなきゃいけないからね〜。




でも、

わかってほしかったことは

改めてちゃんと話そうと思う🥺びっくりマーク




第二子は里帰り出産しないから

出産時の入院中に

少しでもワンオペの気持ちを

わかってくれたら良いな…と思ってます昇天