すごーく、ひさしぶりにログインしましたあせる

放置してしまって、すみませんすみませんあせるあせる

書き方、使い方、忘れちゃったかも~~パスワード覚えてただけでも奇跡だわーー(;^_^A


・・・なんて感じですが、千鳥JAZZ工房の近況は、というと、前回の記事にある5月のSunnySide以降、諸事情によりライブやってなかったんですよ、実は。


とは言っても、メンバー全員揃ってのライブはやっていなかったものの、井上(g)吉川(ts)二階堂(p)の3名は、休むことなく定期的にリハもやってたし、この3人だけという不思議な編成でライブもやっちゃいましたよ!!

まあ、その結果は、これまでドラムとベースに頼ることで曖昧にしてきた自分たちの弱点がハッキリしたかも。

それはそれで、収穫だったと思います。ただ休んでたら何も気づくことも変わることも、無いものね。

そんな中で新曲もできたり、既成曲のアレンジも変わったりもしました。


というわけで。


ひさしぶりにライブやりますアップ


音譜8月22日(金)馬車道King's Bar http://kings.bufsiz.jp/

『千鳥JAZZ工房』
吉川和秀(ts)井上広一(g)二階堂摂子(p)+村谷有祐(b)中村吉伸(d)
☆19時半START
☆MusicCharge \2300(1drink,1snack付)


ムードひさしぶりの5人編成千鳥!今回は強力なベーシストとドラマーのサポートで、新境地が開けるかも!!(kogawachokuさんは、来月から復帰の予定なのでご心配なく。。)

お待ちしておりますラブラブ


by NIKA



お越し頂いた方々、どうも有難う御座いました、
新曲も一気に3曲も増えてですね、練習不足を露呈するような形になったかもしれませんが、
また雰囲気も変わって次のステップへいけたかなあーという感じもしました>バンド

個人的にはSunnySide、ハコ鳴りが良いと思うので
とても楽に演奏できる、お気に入りの場所です、
また是非演奏したいです!

次回は少し先になりますが、
8/22馬車道King's Bar 是非お越しください!!


DOLPHYライブ終了しました。

ライブ後お花見計画は、寒いわ、雨は降ってくるわで挫折しましたが、お越しいただいた方々、どうもありがとうございました!

いつも更新の遅いブログになってしまってますが、今日はライブ後にすかさずセットリストなど載せてみます。

(☆はオリジナル曲)


1st set

The Dolphin

Looking Up 

Witchi Tai To 

☆深夜特急 (Kazuhide Yoshikawa)

☆Photogenic Lovers (Setsuko Nikaido)


2nd set

☆Nanohana (Setsuko Nikaido)

☆メロ (Kazuhide Yoshikawa)

Too High

☆Horoscope (Kohichi Inoue)

☆Signal (Kohichi Inoue)


アンコール

Sail Away

The Chicken



ライブのたびに、新発見、新境地もあれば、反省、課題も多々あり、打ち上げでは、けっこう本音トークも。

せっかく固定メンバーで長くやってきているバンドなので、やっぱりバンドサウンドにこだわって、このバンドにしか出来ない音を作っていきたい・・・それは少しずつ出来てきてはいるんだけれど、まだまだ。でも、メンバーの一人としての個人的な感想ですが、ライブやっていて、本当に楽しい瞬間、心地よい瞬間、変化を感じる瞬間、そういうのを感じる時があって、それをもっともっと確かなものにしたくて・・・怖がらずに、ためらわずに、未踏の地へ向かって行こうという、前向きな気持ちを持ち続けて音楽やっていきたいです。  by NIKA