ごきげんいかがですか 
着物姿のチャイルドマインダー うっかり母ちゃん満茶乃です 殺せんせー

 

 

普段、

「今日は何の日」のブログ記事を

書くことってないんですが

 

 

今日は

 

他でもない

世阿弥の命日なんです お面すき

 

 

不思議と、

 

ここのところ世阿弥との出会い(笑)

お話しする機会も多いので

 

 

ありがたいことに

 

個人的には

同じ話ばかりしてます じゅる・・

 

 

 

  バラ 黄色 バラ 黄色 バラ 黄色

 

 

以下回想シーン、、、

 

 

私が

 

歴史小説ばかり読み漁って

今でいう”歴女”みたいなことをしていた

 

高校二年生の時。

 

 

 

歴史の資料集の

北山文化を担った「観阿弥世阿弥親子」

 

の小さな記事の中の

 

「世阿弥は美少年だった」

 

というくだりに

女子高生的ミーハーなレーダーが反応 (笑)

 

 

 

その足で

 

高校の図書館に行き

 

「世阿弥十六部集ってありますか?」

と聞いたところ

 

「これならありますよ」

 

と司書の方がだしてくださったのが

 

 

新潮社の

「世阿弥芸術論集」

でした。

 

 

こちら

リビングの私本棚、、、右から二番目の本です。

 

 

これは字もおおきくて

脚注も多い。

 

何より

世阿弥の文章は読みやすい!!!!!!

 

 

「芸」を伝えてゆく

というところに重点があるので

 

わかりやすいように書いたのでしょう。

 

この中の

「風姿花伝」を読んだとき、ほんまに感動したんです。

 

 

古典の授業は苦手やったのに

不思議と

むずかしさも感じず。

 

没頭しました。

 

 

これが

世阿弥との出会いでした。。。。遠い目。。。お面

 

 

   バラ 黄色 バラ 黄色 バラ 黄色

 

 

今日は午前中から

 

補厳寺にて法要が

 

午後は奈良県立博物館にて

 

能楽学会の世阿弥忌セミナーが。。。。

 

 

能楽学会FBページ

 

 

 

私は大学を中退してるから

学位なしということで能楽学会に所属できない悲しさガクリ(黒背景用)

 

 

私中退してすぐ発足したんですよ。

 

能楽学会。

 

悔しかったなぁ。。。。

 

 

それまでは、

伝統芸能研究会にちょこちょこ顔を出させていただいていました。

 

 

 

めーちゃくちゃ行きたい!!

 

しかし、

 

子どもの都合もあり、

さすがに奈良は難しい、、、

 

 

いやぁ、ごめんなさいね、

こんな個人的感情(世阿弥LOVE)のブログで 笑

 

ってことで

 

 

和来の日 (笑)

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 
 
    エコ2 エコ2 エコ2

 

出演 予定

 

8月1日(月) ★毎月1日発売の雑誌 「味の手帖」 8月号

     コラム 「これをあげたい!」 執筆させていただきました。

 


8月21日(日)★高台寺圓徳院 『百鬼夜行展』特別企画 怪談
         圓徳院サイトこちら★

 

8月28日(土)★東京 浅草『紺の会 ~女流三人 伝統芸能共演~』

                   東京での初イベントです!!

         詳細はこちら★facebookイベントページへ!!

 

9月17日(土)★HAPS OUR SCHOOL 「うっかり母ちゃんのにほんばなし」

         13時~ 於:東山区HAPS

         「うっかり母ちゃん」専用お申し込みフォーム★←こちらへ〒

 

9月18日(日)★碧道会 秋の稽古会

         於:嘉祥郭 能舞台

 

9月25日(日)★京都児童文化協会フェスティバル『京わらべ~いまむかし~』

         於:龍谷大学四条センター

 

10月15日(土)★HAPS OUR SCHOOL 「うっかり母ちゃんのにほんばなし」

         13時~ 於:東山区HAPS

         「うっかり母ちゃん」専用お申し込みフォーム★←こちらへ〒

 

10月22日(土)★『結成一周年やで! きりん座 第4回公演 ~武士道とは!の巻~』

          16時開場 17時開演   於:島原 ギャラリーのざわ

          特別ゲスト講談師 旭堂南陽 氏 

 

11月19日(土)★HAPS OUR SCHOOL 「うっかり母ちゃんのにほんばなし」

         13時~ 於:東山区HAPS

         「うっかり母ちゃん」専用お申し込みフォーム★←こちらへ〒

 

11月28日★向日市 市民センター 子育てサロン 「うっかり母ちゃんのにほんばなし」

 

 

 

!!!毎月 開催!!!!

 

IMG_20160426_103721922.jpg

『HAPS OUR SCHOOL 

 

うっかり母ちゃんの にほんばなし』

 

  毎月 第三 土曜日 13時より 

( ※ 第二金曜日より お引越ししました☆ )

募集中→  平成28年 917日(土) 開催分

 

 どうぞ、よろしくお願いいたします!!!!

 

お申込み → お申込みフォーム〒よりおねがいいたします

 

      (自転車、ベビーカー置いていただけます)
会費 → お茶(※)と季節の和菓子つき
  1.000円 
(中学生以下無料)
   (※ 季節により、冷煎茶orお抹茶。 ほうじ茶をご用意しております)
 
定員 → 親子10組
 
IMG_20160717_100713134.jpg


*** LOVE ***

  福地空果梨堂  ふくちうつかりどう
   ACE認定 チャイルドマインダー  (英国 BTEC level 3 認定)
   MEDIC First Aid 小児救急救護法 国際認定
   日本和装師会 認定和装師
   うっかり母ちゃん 満茶乃 Masano
  〒 お問い合わせ メールフォーム 〒

~   たくさんの えほん と おんなじくらい          
      こそだての となりに にほんぶんか を   ~

はーい 福地空果梨堂 HP
はーい 福地空果梨堂 facebookページ
はーい 福地空果梨堂 Instagram
はーい 福地空果梨堂 Twitter