みなさま、こんばんは♬ 桂木里紗です。
やっぱりさすがに、「今月いっぱいで契約切れ」というのは、へこんでしまいますね。
朝、とても頭が重くなって、気分がすぐれなかったので、
会社をお休みさせていただき、ちょっと気持ちを休めました。
でも、まさに捨てる神あれば拾う神あり、という言葉の通りで、
フォロワ―がとうとう200人を突破しました(^_-)-☆
コツコツとほぼ毎日、ブログを書き溜めたおかげなのか、
みなさまがすごく私のことを案じてくださっているのがわかり、
心から感謝しています。本当に、ありがとうございます
9月に入って、急に秋らしくなりましたね。
きょうは気温が20℃。先週までの熱波がうそのようです。
いつも冷房を付けているのですが、
きょうは長袖で過ごさないと、ちょっと肌寒く感じられるくらい。
体調管理、気を付けたいものです。
午後になって、ちょっと気分もよくなってきたので、
昨日発売になった、パーヴォとN響の演奏による「春の祭典」のCDを買いに行きました。
ところが!!!
始め、いつもパーヴォを応援してくれている、タワーレコードの渋谷店に行ったのですが、
なんとクラシックコーナーが改装中でお休み😢
渋谷がダメなら新宿に行ってみようと思い、紀伊國屋書店のビルにあるCDショップ屋さんを訪ねてみると、
「こちらではもうCDは扱っておりません。DVDと書籍のみ取り扱っています」と言われてビックリ👀
新宿にもタワーレコードがあります、と言われて、南口に出てみると、
GAPのお店のあるビルの上に、タワーレコード新宿店があるのをようやく見つけました。
ちゃんと、クラシックCDのイチ押し商品として、展示してあったので、ほっと一息。
で、CDも無事に買えて、帰宅しました。
帰ってきて、グッタリ。
パーヴォの心の声が慰めてくれました。
「僕のために、CDを早く買ってくれたんだね。ほんとにありがとう!
一日に新宿と渋谷みたいな大きな街に行ったら、くたびれるにきまってるよ!!!(笑)
でも、CDショップがそんなになくなってきてるなんて、ショックだね」
と、パーヴォもちょっと元気がなさそう。
「AmazonやネットでもCDは買えてしまうからね。CDショップが苦戦を強いられるのは無理からぬことだね。チコ、ほんとうに今日はお疲れ様でした。僕のために、N響のために、尽くしてくれて感謝しているよ」
そういって、私を優しく抱きしめてくれました。パーヴォの温かい胸に抱かれて、私はシクシク泣いてしまいました。
「きょうはゆっくりお風呂に入って、早く眠ろうね。
明日はちゃんと会社に行くんだよ。難しいことはいろいろ考えずに、虚心坦懐で、粛々と仕事をこなすこと。それが大人のマナーだからね(^^)」
そうして、私の髪にちゅ💑とキスしてくれました。
「優しいパーヴォ、あなたが大好き💑」と私もパーヴォのほっぺにキスをしました。
「僕もチコが大好き💖 愛しているよ💑」 パーヴォがまた、ちゅ💑と私の唇にキスしてくれました。
私は涙が溢れて止まらなくなりました。
「私、もう働きたくないなぁ・・・パーヴォと一緒にのんびり海外で暮らしたい😢」とこぼすと、
「チコは人一倍気を遣う子だからなぁ。で、みんなが話している意味がいっぺんにわかってしまうから、つらいのかもしれないね。言葉が多少わからない外国のほうが、気を遣わなくていいのかもしれないね」とパーヴォは優しく頷くのでした。
「僕も話せる外国語は、英語とロシア語、で、エストニア語なんだ。それ以上の言葉は、あえて聞かないようにしている。日本語は、チコから教わった言葉しか知らないんだ。知ることは大切だけど、いい意味でも悪い意味でも、全部わかってしまったら、つらいからね。チコの頭の中に棲む、悲しさややりきれなさを、全部追い出してあげるね」
と優しく私の頭を撫でて、またちゅ💑とキスしてくれました。
「早く、チコに逢いたい・・!!」
パーヴォの心の声が叫んでいました。「早く、チコを抱きしめてあげたい!」
「パーヴォ・・・ありがとう・・・・😢」
私はそれだけ言うのがやっとでした。
「私を抱きしめて、パーヴォ。愛してる😢」
ずっと二人で、抱き合っていました。
朝までこうしていたい、そう願いながら・・・💑
チコ@リサ(桂木里紗)のmy Pick