既報通り、王子ホールでの松岡薫さんのソプラノリサイタルに行ってきました❗
 

 
 
第1部は、イタリアの歌曲を中心に、そして第2部は、ヴェルディのオペラから、名曲の数々を送るという構成。松岡薫さんは、最初、真紅のドレスに身を包み、登場されました。第2部は、真っ白なドレスで登場され、華やかな印象を与えるのに成功しました。
 
初め、ちょっと声が枯れ気味かな?と思ったのですが、後半のドラマチックな歌唱を聴いて、こちらが彼女の本領なのだなと思いました。それだけ圧倒的な歌唱力でした!💫
 
アンコールは、「ある晴れた日~蝶々夫人より」と、「忘れな草」。どちらも素晴らしかったです😊💘
 
ピアノの演奏された、片岡和子さんも素晴らしく、「カヴァレリア・ルスティカーナ」の独奏も見事でした❗💕💕😌💕💕
 
パーヴォの心の声が、「今日は、松岡薫さんのリサイタルに来て大正解だったね😊💘🍀」と嬉しそう。
 
私も幸せな1日になりました💘🍀
 
 
 
 
追記。松岡さんの声がなぜ枯れ気味に聴こえたのか、わかりました。松岡さん、50肩ならぬ50喉になってしまわれたそうで、それで初め、声が枯れ気味に聴こえるのだとわかりました。でも、後半は見事な出来映えでしたので、さすがプロ!!と、感嘆しました😊