錦川SUPツーリング 2014.10.11-12 | TM's リバーカヤック・SUP ログ

TM's リバーカヤック・SUP ログ

川のカヤック、SUPの記録
【免責事項】川でのパドリングは、自然・人工の危険があり、命に関わる可能性があります。内容は経験と技術により実現されるもので、これを参考にするのは適切ではありません。内容は個人的なもので、勤務先や所属団体に関わりありません。

広島ボードワークスさんと2日間で3本。渇水だが、澄みきった極上の水質に癒される。
S_20141011nishikigawasup_miyake_39

新幹線高架下の入川道から、臥竜橋(2日目は錦帯橋左岸)までののんびりコースをそれぞれ2日間下る。
S_20141011nishikigawasup_miyake_8

さらに1日目のみ、北河内駅対岸左岸から下守内沈下橋までの、上流側のちょっと瀬のあるコースを午後から。
S_20141012_nishikigawasup_miyake_9

総じてフラットで浅い川底は、常にフィンヒットへの対処が求められるが、流れはやさしく、ソフトフィンやカットオフなどの対策をしたボードであれば問題はあまり無い。
S_20141012_nishikigawasup_miyake_5

竹杭の仕掛けが幾つかあり、岸に上がってポーテージする。安全を確認でき、杭に設けられている開口部から通過したところもあった。投網での鮎猟が行われている。
S_20141011nishikigawasup_miyake_45

S_20141011nishikigawasup_miyake_11

友釣りは少なく引っ掛け釣りに移行している。都度、お願いして竿を上げていただけた。ルアーのアマゴ狙いも少し見られた。
S_20141011nishikigawasup_miyake_37

錦帯橋下流に、鳥避けのテグスが水面近くに何本も張られており、錦帯橋のポーテージは左岸から大きく行う必要がある。
S_20141011nishikigawasup_miyake_28

2日目は、臥竜橋の駐車場が近くの幼稚園の運動会(?)で利用出来ず、錦帯橋下流左岸の有料駐車場(200円)を利用。
S_20141011nishikigawasup_miyake_32

水深がやや不足気味であるものの、水質は抜群で、錦鯉など沢山の魚を見ることができた。
S_20141012_nishikigawasup_miyake_3


【当日のデータ】
初級コース(下流)
水量:南桑1.96m(10/11-12ともに)
プットイン:新幹線高架下左岸
テイクアウト:臥龍橋下流右岸河原
距離:6.5km
ボート:インフレータブルSUP
グレード:1級
所要:2-2.5時間

経験者コース(上流)
プットイン:北河内(岩国市天尾魚亀商店脇入川道)
テイクアウト:下守内沈下橋下流右岸
距離:約9.5km
ボート:SUP
グレード:2級
所要:2.5時間