路面電車の日記念スタンプラリー(地下鉄編) | よわむしの独り言

よわむしの独り言

ゲームや書籍に関してかなり偏った視点から思い付くままに書き連ねます…と思ったら、いつの間にか食べ歩きとB級映画鑑賞がメインになってました。


時間の大切さを感じた瞬間は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


休みの日に出かけもせずに一日中ぼーっと過ごしてしまったときですかね。


てか、疲れているからぼーっとしてしまうのか、それとも休日にぼーっとするから生活にメリハリがなくなんとなくいつも倦怠感を覚えてしまうのか?


そんな疑問を抱きながら、なるべく休みの日も出かけるようにしましょう。





さて、この日は本当はなんの日だったかといいますと…


そう!




てことで…



やっちゃうゾ☆


こういう企画がないと、本当に休みの日に外に出ないですからね。


無理矢理にでも出かける理由を作って、体を目覚めさせないといけませんな。



これは、路面電車を利用して各施設に行き、スタンプを押していくというものです。


そして、抽選でこちらが当たります。

この中だと何がいいでしょうかね?

マグネットコンプリートセットかしら?


よし、じゃあ市電に乗って頑張るゾ〜☆



が、しかし…その対象施設のラインナップは…




これ。


感じていただけるであろうか、この違和感。


そうっ!


対象施設のうち時計台とテレビ塔、そしてAOAO SAPPOROはどう考えても地下鉄の方が近いのである!


いや、そう感じるのは地下鉄沿線に住んでいるからなのか。


路面電車を日常的に利用している人にとっては「路面電車で行く施設」という感覚なのかもしれません。




しかし、私がメインに利用しているのは路面電車よりもJRよりも地下鉄なのです。


てことで、個人的に地下鉄の方が行きやすそうな施設をまず攻めてみますよ。





地下鉄南北線の中島公園駅に到着。


そのまま中島公園内を散策します。


てか、中島公園に入ったのって初めてかも?




謎の像。

「のびゆく子等」というタイトルのようです。



平日の昼間ということもあり、人はまばら?



四翁表功之碑。

四翁とは?

どうやら、札幌開拓に尽力した4人を表功しているようです。

先人たちの努力のおかげで、我々は平穏に暮らせるのですな。



池の水質はそんなによくないですね。



そして…


こんなものを発見!



うむ、よい。



すごく、よい。



藤棚らしいですが、旬には遅すぎましたな。



小さい滝、よい。



そして…


こんな建物もありました。



八窓庵。

あの、古田織部の弟子で小堀遠州流の祖であり、駿府城の作事奉行も仰せつかった他、造園や書にも明るいまさに江戸時代のレオナルド・ダ・ヴィンチともいえる小堀遠州が手がけた茶室を移築したもののようです。



残念ながら中には入れず。



名前の通り…



窓が八つあります。

数えてませんが。



そして、日本庭園を出て…



全く逃げる様子のない鴨たちに癒されながら…



本日の第一の目的地…


豊平館に到着。



が、入場は裏からなんですね。



元々はやんごとなき御方の行幸の際の宿泊施設だったようですね。


明治天皇や皇太子時代の大正天皇なども御幸遊ばされたとか。


とりあえず入り口のところで…


台紙をもらい…



スタンプをぺったん☆


ちなみに、豊平館の入館料は300円ですが、スタンプラリーの台紙とスタンプは受付の外にあるので、入館しなくてもスタンプを押せますよ。


しかし、せっかくここまで足を運んだのですから入ってみましょう。



※思いの外に冗長な文章になっております。


あまり興味がなければ飛ばして読むことをお勧めします。



一階ロビー。

シャンデリアが低くないですかね?


ちなみに…


シャンデリアは昔はガス灯だったようですが、今は当然電気です。

そして、付け根のところの意匠はシャンデリアごとに違っているようで…



ここは「波に千鳥』です。

これはいわゆる「鏝絵」というヤツですな。

漆喰に立体的に絵に描くヤツです。

日本の伝統技術ですよ。



なお、私は伊豆にある入江長八美術館に行ってみたいと思ってます。




一階の広間。

昔はここで結婚式が挙げられたそうです。

今でもスペースの貸し出しはしているので、披露宴などを行なうことは可能ですが、現在の豊平館には調理設備やレンタル衣装などがないので完全に自前になるそうです。

ケイタリングを頼んだり、貸衣装を用意すればできる!


隣は飲食スペース「ハルニレ」となっています。

詳しくは後述。



それでは、お部屋をひとつずつ見ていきましょう。


お部屋の名前とシャンデリアの意匠が同じなんですぞ。



ユリの間



百合です。




フヨウの間



芙蓉って、見たことあります?




ブドウの間



葡萄の実ではなく、あくまで花です。



ここには絵もありました。




ヒメユリの間



花の種類はよくわかりませんな。





では…


二階に行きましょう。

重厚な階段ですが、バリアフリーの観点からは優しくないですね。



二階ロビー。



鳳凰です。




二階大広間。

一階では仕切られていた壁がないです。



重厚な暖炉。



何かいいことが書いてありそうな額。



内容は、源実朝さんの詠んだ歌のようですね。

鎌倉幕府の第三代征夷大将軍の人です。

「君が代」的な意味合いでしょうかね。



暖炉の上には皇太子時代の大正天皇の行幸図が。


こんなお部屋で夜会とかが行なわれていたんでしょうかね。




ムラサキの間

ここは展示室にもなっています。



明治天皇がお掛けあそばされた椅子。



なんかいろいろな…



展示物です。


ムラサキの花?




シャクヤクの間



ここでは寝室も再現されていましたね。

鏡台の前の洗面器に、毎朝ボーイがお湯などを持ってくるシステム。


立てばシャクヤク…。




ススキとオミナエシの間



女郎花もよくわかりませんな。




ツバキの間



ここは披露宴の様子が再現されていましたね。

こういう場に呼ばれることは、やはりステータスだったんでしょうかね?



椿はなんとなくわかるかも?




ウメの間



ここは天皇陛下が御滞在あそばされた室内を再現しています。



寝台もちょっと豪華?



東風吹かば…。





ふぅ…。



思いの外堪能してしまいましたな。


ちょっと一休みしていきますか。




てことで…


一階広間の隣にあるこちら!


「喫茶室ハルニレ」さんでございます。



カレーがハゲしく気になるところですが、この日はフードメニューが売り切れで…。

まぁ、来たのが14時くらいでしたからね。


で、せっかくなので…


豊平館オリジナル アイスコーヒー¥490


普通に美味しい。


でも悔しいから今度またカレーを食べに来ようかしら?






さて、最初の目的地である豊平館で思った以上に時間を消費してしまいましたな。



豊平館を出て、中島公園も出てそのまま北へと向かいます。




そして、狸小路にある…


「モユクサッポロ」へ。

ちなみに「moyuk」とはアイヌ語で「たぬき」の意味だそうです。


目当ては四階の水族館ですが、建物に入って目の前のエスカレーターで登ったらエスカレーターが二階で切れていたのでちょっと凹む…。


で…


やって来ました「AOAO SAPPORO」です。

ペンギンを見たいところですが、時間がないのでこの日はスタンプだけで帰りますよ。


幸い…


ここでも入場せずにスタンプを押すことができました。



ポン☆っとな。

スタンプのためだけに2000円は払えんよね。



でも、今度じっくりモユクサッポロごと一日かけて体験しに来ねばなりますまいな。

動物のぬいぐるみも欲しいです。






さてさて、順番からいうと次は大通公園にあるテレビ塔なのですが、この時点で時刻は16時過ぎで時計台の営業が17時まで。


テレビ塔で時間を食ったら間に合わなくなっちゃいますな。






てことで…


先に時計台に来ましたYO!



まずはカラーマンホールにご挨拶。



入館料は200円。



が、こちらもスタンプは入館しなくても押せるシステム。



ゲットじゃぞ☆




そして、せっかくなので時計台の中も見学してみますよ。



札幌に住んで30年以上ですが、時計台に入るのは初めてです。



時計台は、元々は札幌農学校の演武場として作られたのです。

武芸の訓練や各種集会などに使われたようですな。



ダンボール?の模型。

こういうのって、欲しくなりますよね。

前振りですぞ。



当時の周辺地理。

今とは違う場所にあったみたいですね。



塗装の変遷。



有名な卒業生。



よくわかりませんな。



二階にはこんな愉快な撮影スポットがありましたが、ひっきりなしに人がいたため実物は撮影できず。

ぼっちだとこういうときに困りますよね。




時計台は国指定重要文化財ですが、北海道には他にもこれだけの重要文化財があるのです。


てか、改めてこうして北海道地図を見ると新しい発見がありますよね。

北見が意外と北でなかったり。






さて、最後は…


テレビ塔ですよ。

もちろん、ここも入るのは初めてです。


とりあえず三階へGO!


ありました。



ぺったんこ☆

やったね、コンプリート☆


そして、せっかくなので売店を冷やかしていると…



こんなものを発見!



やっちゃうゾ☆


って、歳がバレちゃう〜。



バスの運賃値上げに、企業に有利な税制改革?

いつの世も変わりませんな。


そして帰りは階段ででも降りるかな…



なんて気持ちをバキバキに折る看板。

エレベーターがやけに長いな〜とは思ったんですよ。

「階段もご利用ください」じゃねーよ!


なお、展望台は1100円もするみたいなので今回はパスで。





以上、合計で4時間くらいかかりましたかな?


普段行かないようなところに行けたのは面白かったですが、さすがに疲れました…。


でも、長く住んでいる札幌についての再発見なんかもあり、なかなか楽しいイベントだったのではないでしょうか。



そして、実はこれに行ったのが4日のことで、最終日の9日…今日が休みなので、元気があったら「路面電車編」も行ないたいと思います。


てか、頑張って行ってきたので近日公開します。




乞うご期待!