スペインなんて国に住んでいると、とってもアクの強い人なのか
と思われそうですが、自分では大したことないと思っています。
自分で思っているだけで、実は強烈な個性を放っているのかも
しれませんが。
同じ時期にスペインで学生をしていた友人は、日本に帰国して
もスペインにいたことや、スペイン人とつきあっていたことなど
は人に言わない、と言っていました。
なんかやっぱり変わった人だと思われるらしいです。
ふーん。
と思っていたのですが、今日本に帰国していて私のなかで変化
を感じています。
人って案外簡単に変われるものかもしれませんよ。
日本にいると、なぜか
どっちでもいい。
と思ったり、言うことが多くなっています。
スペインだと咄嗟にどっちがいいかくらいは答えているのですが、
日本だと自然に、自分の意思や希望より回りにとって、のことを
考えて
私はどっちでもいいよ~。
となっていることが多いよう。
ちなみに誰もそんなこと強要していないのですが。
不思議です。
空気を読め。
これはスペインには全くない考えなので、私にとってはちょっと
圧力です。
読もうとすると、すごい切羽詰まってしんどいのです。
スマートにできる人々はすごいなと感服しますけど。
だからやっぱり私は、
あの人ちょっと変わってるから。
くらいに思われていたほうが楽かもしれません。
ちなみにスペイン人の主人は、本当にどっちでもいいと思って
いるので、どっちでもいいと答えているにもかかわらず、しつこ
く選ばせようとしてきて
本当にどっちでもいいってば!
と私に怒られています。