宿泊先のアメニティ、気になりますか?

 

私は大いに気になります。

 

写真はお気に入りのブルガリのシャンプー、ジャワ―ジェル、ボディ

ミルク。

主人が使わなかったものをいただきました。

どこか懐かしいブルガリの香水の香りがします。

 

こんな高級ブランドとのコラボアメニティでなくても、なかなか気が

利くなーと思うアメニティを置いているホテルもあります。

 

逆に高級ホテルなのに歯ブラシなし。

というのもよくある話。

(私はいらないのですが、いる人もいますよね)

 

あと、アメニティは一応あるけれど、とても使いにくいものだったり。

微妙に出しにくいボトルとか。

 

アメニティ、ここ各ホテルで差がでるところだと思います。

 

近年バルセロナでは、ホテルが民間の宿泊施設に押され気味。

Airbnbとかね。

 

ホテルならではの細かいサービスで頑張るしかないですよね。

 

そうそうAirbnbには苦い思い出が。

 

あるワイナリーを訪問したくて、ワイナリーの方に宿泊施設を

伺ったら、友人が宿泊施設をもっているのでご招待します。

予約状況を知るために必要なので、Airbnbから予約してくだ

さい。

 

と言われて、その宿泊施設を見たら、すんごい金額。

1泊10万ってどんだけよ?

 

え、ご招待していただけるのですよね?

予約しなければならないですか?

 

と確認すると、

 

ええ。

予約は必要。

 

と。

でも予約するには、クレジットカードの番号などを入力しなけ

ればならなくて、なんか怖すぎて。

 

しかもカントリーホテルなのに、1泊10万って嘘っぽい値段。

 

なにかの間違いだったのかもしれないけれど、結局そのワイ

ナリ―の訪問ごとやめてしまいました。

 

こういうサイト、上手に使って安くいい旅行をしている人もたく

さん知っています。

 

フライトチケットが安く買えるサイトとかも。

これは1度あるサイトを利用してフライトチケットを購入したので

すが、出発前に

 

よいご旅行を。

 

みたいな確認メールが来て安心して当日空港に行くと

 

このフライトはキャンセルになり、翌日のものに振り替えられ

ました。

 

ガーンッ。

航空会社は、そのお知らせはサイト側がするものだと言って

きいてくれず、サイトは基本電話では受け付けをしておらず、

無理やりかけたら電話料金がすごく高くて、しかも解決せず。

 

次回いつのフライトになるか分からないと言われ、結局数日自

宅待機。

 

時間や乗り継ぎなどいいものを選んでいたのに、全部無視され

てロスばっかりの旅行になってしまいました。

 

こういうサイトも、いつも問題なく使っていて、安くて得していると

いう人もいますよね。

 

なんか私には縁がないみたい。

少しでも安く、とうまくいかない。

 

あれ、アメニティの話からそれてしまいましたが、いろいろ

むき、ふむきってありますね。

私はブルガリアメニティのあるホテルが好きです。