ワインの営業のお仕事では、お客さんのところにボトル10本くらい
持っていくことはざらです。
ワイン用の鞄が12本入るので。
なんとね、徒歩もしくはメトロで。
メトロはエレベーターがある駅もあれば、ない駅もあります。
もちろんできるだけエレベーターありの駅を使います。
場所によっては徒歩の方が早い場合も。
同僚はバイクや車です。
車は市内だと停めるところにすっごく苦労します。
バイクは危ないっていえば危ないかも。
というわけで今はメトロなのですが、
いい運動になりますっ!
私はこんなふうに10本くらい持っていくのですが、以前同じ店
で鉢合わせた別の会社の営業の人が、とってもかわいらしい
ファッショナブルな女の子で。
ヒールの靴にミニスカート履いてて。
お洒落な革のボックスに入れて
1本だけ持ってきてた!
すっごいライバルに思えました、その1本。
どんな魅力的なワインなんだろうと。
1本選んで持ってこいって言われても、かなり難しいよ?