
こんにちは。
今日はスペイン発祥のカクテル、サングリアの作り方を紹介したいと思います。
スペイン人が皆よくサングリアを飲むかというと、そうじゃないです。
どちらかというと、ツーリストが飲むドリンクだったのですが、数年前からサングリアがちょっとしたブームになり、おいしいサングリアを売りにしているバーも増えてきました。
写真のは、今のところ今まで飲んだなかで一番贅沢なサングリア。
モエシャンドンで作ってくれました。
※いいシャンパンやワインを使うともったいないです!その違いはほぼ分かりませんので…。
≪材料≫
赤ワイン、白ワイン、カバなどお好きなもの グラス3分の1
ファンタレモン グラス3分の1
ウォッカ 少量
ジン 少量
砂糖 小さじ半分(お好みで)
カットフルーツ いちご、メロン、オレンジなど
作り方は材料を全部入れて、よく混ぜ、最後にフルーツを入れて出来上がり。
氷を入れた方が飲みやすいです。
※グラス1杯分です。
大量に作って皆で分け合うのもいいのですが、その場合氷をピッチャー(容器)に入れるなら、すぐに飲み切らないと溶けて薄まりすぎます。
ワインがちょっと余ったときにでも作ってみてください。
フルーツにも味が染みておいしいです。