ワインは市場にありあまってる。

と日々思います。

少し前まではスーパーのワインコーナーひ販売されているワインなんて、大量生産で品質管理のされていないおいしくないものばかりだと思っていました。
が、今はそういうものもありますが、そうでもないものもあります。

ある夏にとってもはまっていた白ワインが、スーパーで購入できるものでした。

安くておいしくて。
2ユーロくらいだったと思います。
(230円くらい)

これ、すごくお買い得なワインじゃないかな。

と思っていたら、友人の家にランチに招かれたときに、そのワインが出てきた!
彼女もそのワインのファンでした。

こんなふうに、スーパーでもお得なワインが見つかることがあります。
お洒落なワインショップと同じ商品が安く置いてある場合もあるし。

私が好きだったスーパーのワインは、その後、ある日突然1.5ユーロくらい値上げされて価値が見合わないと思ったので、買うのをやめてしまいました。
多分売り出し当初のプロモーションで安く売っていたのでしょうね。

それからは、いろんなワインを漂流しています。