どうせ誰も見てないし。 -7ページ目

どうせ誰も見てないし。

ちょっと内気なアラサー兼業主婦が言いたい放題するブログです。

読んででいただきありがとうございます!

こちら、ちょっと内気なアラサーの日常ブログです。

お暇な時間にかる〜く読んでいただければ幸いです

(*^^*)



20代のころって、思えばいっつも
不眠に悩まされてました…。

寝つきは悪いし、夜中に目覚めるし。
どうせ眠れないなら仕事でもするか!
夜から朝までのシフトのバイトを入れて
自律神経をさらに壊したり…


当時ワンルームで
一緒に住んでた人がいたんですが
当然、生活リズムが合わないわけで。

ワンルームで人と住むって、
どれだけ仲のいい人とか
家族とかだとしても
ちょっと物音を立てれば直で聞こえるし
(当たり前)

もう本当に、
私には無理な環境だったと思いますえーん

どこでも寝られる人とか
寂しがり屋の人にはいいかもしれませんが汗




その後いろいろあり
実家で暮らしてた時期もあったんですが

自分の部屋はなく、
エアコンも茶の間に一台しかない平家なのです。
東北で比較的涼しいとはいえ、夏は地獄でしたえーん






下が机になっている、
高さのあるベッドを買って
なんとか自分の空間は確保してたのですが

暑さやら、環境の悪さはどうしようもなく…

ワンルーム時代〜実家暮らし時代は
常に睡眠薬がないと寝られませんでした。



その後、一人暮らしをするようになり
だんだんと眠れない症状は
改善していきました。

今は二人暮らしなのですが、
部屋の広さは2DKあり
寝室がちゃんと確保されているので
今までの人生のなかで
一番落ち着いて眠れてます(_ _).。o○




もうほんと、寝る環境は快適にしようと
心に誓ったよね〜〜


そのぶん、一人暮らし時代より
家賃は上がったし 電気代もかかります。
健康を保つにはお金がかかるんだなぁーと。

でも、いったん大きく体調を崩してしまうと
仕事も休むはめになって医療費もかかるし




メンテナンスしつつ
ゆるりとやっていくのが合ってるなぁと

ここ2、3年でやっと気づきましたニヤリ遅いよ




↓AmebaIDをお持ちの方は、フォローで更新情報が受け取れます!

 

↓Twitterでも更新のお知らせしてます

 


皆さまも、体調には気をつけてくださいねえーん