皆さんこんにちは。秩父のクマです。

沢山の方からコメントやアメンバー申請をいただき、本当にありがとうございます。

 

 

Web内覧会の途中ですが、前回の予告通り、今回も外構編をお送りします。

 

外構に関する記事はこれで3回目となります。

 

過去の記事は下記のリンクをご参照ください。

 

■外構 vol.1~取捨選択編~

 

■外構 vol.2~業者選定編~

 

 

5月9日の引き渡し直後から始まった外構工事はまず、外周の塀から始まりましたウインク

建物と地面のグランドレベルを合わせるために、基礎をしっかりと入れた塀を作り、そこに大量の赤土が運び込まれました真顔

 

早速ですが進捗をどうぞデレデレ

 

【基礎工事からスタート】

 

【北側隣地境界】

 

【公園側】

 

【公園側 別角度】

 

同時期に、土間コンクリートを打つ際の、グランドレベルの高さ出しがおこなわれ、コンクリートの高さも設定されました真顔

 

【青いラインが最終的な高さ】

 

【駐車場全体図】

 

砂利などが敷かれ、コンクリート打設の準備がおこなわれていました真顔

この後、鉄筋が敷かれコンクリートの打設がおこなわれましたウインク

 

始めの7日間~10日間ぐらいでこんな感じですポーン

作業自体はあっという間で、コンクリートの養生期間が長めに取られていましたウインク

 

続いて、どんどん進捗いきたいと思いますデレデレ

 

【ブロック積まれました】

 

【ガッチリ固まってます】

 

【こちら側はこの高さで終了】

 

【北側】

 

隣地境界線となる東側と北側はブロックを高く積まず、フェンスも設置していませんウインク

防犯上はあまり良くないですが、予算の都合上こうなりましたゲロー

本当はフェンスまで含め、周囲をぐるっと覆いたかったです笑い泣き

将来的には、ブロックとフェンスを追加工事する予定ですウインク

 

【大量の赤土】

 

大量の赤土が運び込まれましたポーン

こちらはサービスでやってもらえましたデレデレ

ありがたいことですが、このままでは植栽には不向きなので色々と土壌改善する必要がありそうですチーン

 

この時点で、外周のブロック積みは終了していますウインク

 

【タイルデッキも開始】

 

この辺りで着工から、既に3週間程度が経過していますウインク

タイルデッキも結構時間がかかりました真顔

 

【北側に化粧砂利を追加】

 

【こちらも追加】

 

化粧砂利は深さ10cm程度で、その下には防草シートが敷いてありますデレデレ

これでも雑草は生えそうですが、無いよりはマシ程度に考えていますウインク

それよりも泥はね防止に期待大ですウインク

 

【玄関横 植栽スペース】

 

こちらの植栽スペースには高さ2~3m程度の、株立ちの低木を植える予定ですウインク

低木の下には、下草として多年草の山野草を植栽し、空間として奥行を出したいと考えています真顔

 

 

【2階からのアングル】

 

こども部屋の前のバルコニーから見下ろすとこんな感じですウインク

木々が成長しグランドカバーが青々と生い茂れば、全く違った雰囲気になる予定ですデレデレ

 

 

続いてどんどん進捗行きたいと思いますウインク

 

 

【コンクリート打設準備】

 

【機能門柱の下準備】

 

【タイルデッキも着々と進む】

 

こんな感じで、順調に工事が行われていますウインク

現在は、駐車場のコンクリート打設も終了し、タイルデッキも貼り終わりました真顔

現在は両方とも養生中ですウインク

公園側の塀の上部には、高さ80cmのフェンスが設置されていますデレデレ

「フェンスが設置されると庭が狭く感じるかな」と懸念がありましたが、全くの逆でした酔っ払い

設置されたことにより視覚的に奥行きが出て、庭が広く感じるようになりましたデレデレ

実際の広さは変わっていないのに、人間の感覚って不思議ですねニヒヒ

 

以上ざっとですが、外構工事の進捗をお知らせしましたウインク

次回はWeb内覧会の続きに戻りたいと思います真顔

 

といったところで本日はここまで。


長文お読みいただきましてありがとうございました。