とても久しぶりのブログになりました。
骨折の方は1本くっついて、もう1本は未だポッキリいってますが、私は元気です。
心配して下さった皆様、本当にありがとうございます。
皆様方の優しさ、温かさが本当に嬉しかったです。
最近、るんるんが「ナイナイ」ブームです。
とにかく物を出して片付けるのが大好き

「ナイナイ」と言いながら、色々と片付けてくれます。
でも、もとの場所に戻してくれないので、探し回ることも多々あります

先日は、職場のカードキーを「ナイナイ」されてしまい、大捜索しました

結局、彼のお気に入りマイカーの中から出てきましたが。
今日は、歯ブラシがなくなって、歯ブラシどこ⁉︎と聞いたら、何やら隣の部屋へ。後をつけていくと、クローゼットの隙間からとり出してきてくれました・・・。
さらに、主人が、前から「ベルトがなくなった!どこ探してもない!」
と言っていたのですが、主人のベルトも同じところから出てきましたよ

るんるん、いつもそこに隠していたのだな
、、、かわいいやつめ!(←親バカ)
さて、もう1人の家事男子、うちの主人。
最近休日は、お料理を作ってくれます。
るんるんの離乳食も作ってくれます。
その料理がこちら、、、
まるごとトマトのあったかスープ
もこみちさんの料理本を参考に作ってくれました。
主人のすごいところは、100%レシピに忠実に作るところです。
足りないスパイスがあれば、少し遠くのスーパーでも買いに行きます。
カレーを作るにしても、箱に書いてあるレシピ通り、野菜の数も、水の量もキッチリ派です。
だから、失敗がない。
私は、すごく大雑把で、本能と感覚で作る野性派。適当とも言います。
なので、時々失敗もあり。「ごめ~ん」で、ごまかしています

血液型はというと、
主人はO型
私はA型
るんるんはO型
O型って、大雑把なのではなかったかしら?A型はキッチリしているのでは?
キッチリ派O型の主人、適当派A型の私。
さて、るんるんはどっち派になるのかな?
今の、お片づけ加減を見ていると、適当な私に似たのかな、それとも、お片づけをする辺りは主人に似たのかな、、、。
それとも五分五分?
これからの動向を見守ろうと思います
