おしゃべり大好き、いつも元気で好奇心旺盛、わがやの息子こと、るんるん。
一日中しゃべり続けている、るんるん。
最近言うようになった言葉は、、、
「嫌や~!」
えっ!まさかのイヤイヤ期⁉︎
そして、関西弁(笑)
一歳あたりから自我が強くなるとは聞いていましたが、
オムツを替えようとすると、
「いやや~!」→泣く
着替えをしようとすると
「いやや~!」→泣く
鼻水を拭こうとすると
「いやや~!」→泣く
玄関を指差して、
「チー!チー!(お外に行きたいよ)」
「もう夜やからお外は行かないよ」私
「いやや~!」→泣く
夜、起きて、
「いやや~!」→泣く
すでに関西弁なのが面白くって、泣いてるのに笑ってしまいます。しかも、この一連の流れ、毎日です。
あとは、、、
「ネンネ」
ベビーカーで寝ている赤ちゃんを指差して、「ネンネ!」
枕の広告チラシの、横たわるモデルさんを見て、「ネンネ!」
なぜか、「どんどこももんちゃん」の、
このページのくまさんを指差して、
まあ、確かにネンネしてるねえ。
一歳になったるんるんの、色々な発言に毎日笑わせてもらっています。
さー!
お迎えに行くまでに、一気に洗い物、掃除、夕飯準備済ませるゾー!!