職場の元同期のTちゃんが、わがやに遊びに来てくれました

久々に会って、すごく仲良しだったのに、最初はなぜかお互い緊張

二人とも、人見知り&恥ずかしがりや&警戒心高いという、めんどくさっぷり(笑)
それでもすぐにうち解け、昔の話で大いに盛り上がりました。
就職した最初の配属先が、とにかく厳しいと有名な部署で、ずっと勉強し続けて、怒られ続けて、気を遣い続けて、こっそりトイレで泣いて、の毎日だったので、そこを一緒に過ごしてきたTちゃんは、戦友のようなものです

仕事は本当に大変だったけれど、Tちゃんと呑み歩いて、愚痴を言って、思いっきり遊んで、スーパー銭湯行ったり、無茶したりしたあの時は、本当に青春だったなあ~、と、しみじみ思いました

後になれば良い思い出、厳しかったけれど、勉強になった・・・なんて、いやいや!今だに二人とも、あの頃がトラウマだという

Tちゃんは、結婚&出産、私は、部署移動で、それぞれ命からがら脱出。いやあ、恐ろしかった。
さて、そんな私達も今やお母さんです。
Tちゃんなんて、二児のママさんで、しかも、今年からPTAの会長さんになったのだとか

PTAの会長さんって、とてつもなくすごくて、ザマスなイメージがあったのでTちゃんが会長さんだと聞いて、何だか面白かったです。Tちゃん曰く「めっちゃ忙しい」のだそう。
そんなTちゃん、るんるんの為に、手作りのバッグとスタイをプレゼントしてくれました。すごい!すごすぎるよ!!お母さん力高いよ!!さすが、会長さん・・・!
ありがとうね!
私も、色々な物を手作りしてあげられるお母さんになりたいです。
るんるんは、相変わらず人見知り全開で、せっかくTちゃんに抱っこしてもらっても大号泣

Tちゃんは、「懐かしいなあ~、こんなもんやわ。」と言ってくれて、ありがたかったです。子育ての先輩は、大らかです。
年月を経ても、こうして仲良く遊べる友人がいて、幸せものです。
あの頃とは違った話もできることが楽しくて、おかしな感じでした。
これから、何年、何十年経っても、いつでも会ったら昔に戻れる、そんな友人を大切にしてゆきたいです。
るんるんも、これから素敵な友達がたくさんできますように・・・
