週末、るんるんは、38度超えの熱が出ました

いつもより機嫌が悪いし、ゼーゼー言ってるし、体温計で測ると、38.3度‼︎
5~6ヶ月で、母乳の免疫は切れてくるのだった。まさか、こんなに的面に発熱するとは!
慌てる私。
休日急病診療所を探さにゃあ~、となる私。
冷静だったのは、夫でした。
育児書の、受診の目安のページを開いて持ってきてくれ、
「2日、熱が下がらなかったら受診しよう。この休日は、脱水に注意して、授乳しっかりして、足りなさそうやったら赤ちゃん用のイオン飲料買ってくるな。とにかく水分補給をしっかりしとこ。汗かいてかわいそうやから、タオルと着替え持ってくる。」
と、何とも頼もしい夫でした。
すっかりお父さんとして、成長している夫。
平日はほとんど、息子に会えていないのに、お父さん力がメキメキ上がってます。
私は、すぐに焦るし、最近、ちょっとしたことで、イライラしたり、夫に八つ当たりしたりしていて、妻としても、お母さんとしても、まだまだだなあ、と思いました。
もっと、穏やかな妻、しっかりしたお母さんに成長したいです。
るんるんは、無事、解熱しました

でも、ゼーゼーがまだ続いていたので、本日受診し、お薬を処方してもらいました。
早く良くなって欲しいな。
そして、夫よ、いつも本当にありがとう。
今日も、晩御飯は夫の好きなものにしておくよ。