先日、ママさんからお問い合わせが何件かあったので、足裏の痛みについて少しお話します…(^O^)
「走ったり、ジャンプしたりしてないんだけど、朝起きたら足の裏が痛いんです…T_T」
「足が重たくて、歩いたら足裏が痛くて…」
と。
いろいろお話聞くと、足底筋膜をいためておられる原因や症状がいくつかありました。
足底筋膜炎…
スポーツしてる方がなったり、ハードな運動で症状や痛みが出るとお思いの方も多いと思いますが、実は、育児中のママさんもなるんです‼
スポーツやたくさん走ったり、歩いてたりしていないのに起きた足底筋膜炎は、「生活習慣病」の可能性があります。
育児中ママさんの生活習慣といえば、それは抱っこ!
毎日毎日、お子様を抱っこして、寝かしつけたり、散歩したり…自分の体重プラスお子様の体重がかかるママさんの足裏には、少しづつ疲労が溜まりその疲労をとらずに使い続けると限界が来て痛みが起きます。
でも、子どもが大好きな抱っこ、親子のスキンシップになる抱っこ。
たくさんしてあげたいし、もちろんして欲しいです(o^^o)
お子様を抱っこしたママの足は、ママだけでなく子どもも支える足になっている事を忘れずに、抱っこがいっぱいできるように…たまにはお休みもしたいけど(笑)
ママ自身の足や体のケアをしてあげてくださいね。
育児に忙しいママさんでも、セルフケアと治療機関、医療機関などと上手に付き合い、疲労を溜めずに、その日の疲れはその日のうちにケアできるようになりましょう♫
CHIBIASHIでは、セルフケアを始め、ママの足のこと靴のこともお伝えしております。
お気軽にお問い合わせくださいませ(^O^)/
※毎週木曜日(変更になる場合があります)、三条名店街内のコトコトヒロバさんにて、おやこの足育サロンを開催中です。お気軽にお問い合わせくださいね。
おやこの足育サロン・CHIBIASHIへのお申込み・お問い合わせはこちらから[簡単フォーム]